子連れ香港ディズニーランド!身長制限ありのアトラクション完全ガイド

この記事を書いた人
ayafortuna

普段は仕事と家事育児をしながら、でも、長期休暇には家族での海外旅行を楽しむライター。これまでに20カ国程を旅し、子連れならではの発見や困った経験を重ねてきました。『子供がいても旅行を楽しめる!』をモットーに、実体験をもとに役立つ情報をお届けしています。特に子供の年齢に合わせた観光プランや、現地での過ごし方のコツをご紹介。旅を通じて子供たちの世界が広がる瞬間を大切にしています。

ayafortunaをフォローする
子連れ香港ディズニーランド!身長制限ありのアトラクション完全ガイド アジア
子連れ香港ディズニーランド!身長制限ありのアトラクション完全ガイド

「子連れで香港ディズニーランドに行く予定だけど、身長制限が心配…どのアトラクションがおすすめなの?」そう思う方もいるかもしれません。

実は、小さな子どもと一緒でも、事前にアトラクションの身長制限を調べて効率よくまわることで、家族全員が楽しめる旅行にすることができます

この記事では、子連れで香港ディズニーランドを訪れる際に参考になる、身長制限ありのアトラクション情報を詳しく解説します。

子どもの身長に応じたおすすめアトラクションガイド

香港ディズニーランドでは、さまざまな身長制限が設けられていますが、小さな子どもからスリルを求める小学生の子どもまで、家族全員が楽しめるアトラクションが豊富に揃っています。

身長制限を事前に確認し、子供に合ったアトラクションを選ぶことが、ディズニーランドの楽しい思い出作りの第一歩です。

身長制限があるアトラクションでは、こども~大人までスリルや冒険を楽しむことができます。

それぞれのアトラクションで指定された身長基準を確認した上で参加しましょう。

身長81cm以上で乗れるアトラクション

「トイ・ソルジャー・パラシュート・ドロップ

(引用:香港ディズニーランドHP)

映画『トイ・ストーリー』に登場するグリーンアーミーメン(トイ・ソルジャー)と一緒に、パラシュート訓練に参加できるアトラクションです。

高さ25mまで上昇し、フワッとした浮遊感を楽しみながら降下するフリーフォール型のライドで、絶叫系が苦手な方や、子どもでも安心してスリルを体験できます。

特に夕方から夜にかけての景色は絶景で、トイ・ストーリーランドのカラフルな世界がライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます

どの座席からも美しい景色が楽しめますが、パーク側に向いている入り口から遠い座席に座ると、パークの中心部まで見渡せるのでおすすめです。

週末の夕方は50分以上の待ち時間になることもあるため、効率よく回りたい場合は「ディズニープレミアアクセス(DPA)」の利用も検討すると良いでしょう。

体験時間は約2分間です。

管理人
管理人

浮遊感や高いところが苦手な方はオススメしません。

身長95cm以上で乗れるアトラクション

ワンダリング・オーケンズ・スライディング・スレイ

(引用:香港ディズニーランドHP)

映画『アナと雪の女王』の世界観を楽しめる、家族向けのカーニバル・コースターです。

アレンデールを訪れる観光客を迎えるために、オーケンがクリストフのそりをヒントに作ったアトラクションで、スヴェンの力を借りてそりが勢いよく走り出します。

ライドが進むと、丘を越え、洞窟を抜け、フィヨルドの美しい海を横切るなど、まるでアレンデールの森を駆け抜けるかのような爽快感を味わえます

『アナと雪の女王』のファンならぜひ体験したいアトラクションです。

体験時間は約1分間です。

管理人
管理人

夜に乗ると、アナ雪エリアの素敵な夜景が見れるのでおススメです。

体験時間が短いのが少し残念でした。

身長102cm以上で乗れるアトラクション

アイアンマン・エクスペリエンス

(引用:香港ディズニーランドHP)

ディズニーパーク初のマーベル映画をテーマにしたライドアトラクション。

アイアンマンとともに香港の街を飛び回り、スーパーヒーローの視点でスリリングな冒険を体験できます。

3D映像と動くライドが組み合わさった没入感のあるアトラクションで、マーベルファンにはたまらない内容です。

管理人
管理人

何といっても香港の街を舞台にしているところが良かったです!

ハイパー・スペース・マウンテン

(引用:香港ディズニーランドHP)

映画『スター・ウォーズ』の世界を体験できるローラーコースター型アトラクションです。

暗闇の中を猛スピードで駆け抜けながら、周囲では白熱のスター・ウォーズバトルが繰り広げられます。

ライドのスピーカーからは迫力あるBGMが流れ、まるで映画の戦闘シーンに入り込んだような感覚が味わえます

特におすすめの座席は1両目。

先頭に座ると視界が開け、よりスリルを感じられます。

希望する場合は、キャストに「Head of line」と伝えれば対応してもらえることもあります。

体験時間は約3分間です。

管理人
管理人

東京で200分以上待って乗ったスペース・マウンテンの香港版に、なんと30分も待たずに乗れて感動しました!

身長112cm以上で乗れるアトラクション

ビッグ・グリズリー・マウンテン・ラナウェイ・マイン・カー

(引用:香港ディズニーランドHP)

グリズリー・ガルチの鉱山を猛スピードで駆け抜ける、スリリングな鉱山列車アトラクション。

東京ディズニーランドの「ビッグサンダーマウンテン」に似ていますが、こちらは突然のバック走行や予測不能な動きが加わり、よりダイナミックな体験ができます。

物語もユニークで、鉱山に住むクマたちのイタズラによってトロッコが暴走してしまうという設定。

スリル満点ながら、コミカルな演出もあり、怖さだけでなく楽しさも味わえるアトラクションです。

体験時間3分間です。

管理人
管理人

東京のビックサンダー・マウンテンより、スピードも速く予想外の動きをするので、スリル満点です!

絶叫系の乗り物が好きな方は、オススメです!

身長120cm以上で乗れるアトラクション

RCレーサー

(引用:香港ディズニーランドHP)

『トイ・ストーリー』のRCカーに乗り込み、U字型のトラックを猛スピードで駆け抜けるスリリングなアトラクションです。

最大頂点に達すると角度は約90度、一瞬の浮遊感を感じられるため、スリル好きにはたまらない体験になります。

待ち時間を短縮したい場合は、「ディズニープレミアアクセス」の利用を検討すると良いでしょう。

体験時間は約1分間です。

管理人
管理人

この乗り物は安全バーもレイジング・スピリッツのように、上半身も固定するタイプでした。

想像以上に浮遊感がありスリル満点でした!

まとめ

香港ディズニーランドには、身長制限のあるスリリングなアトラクションが多数あります。

それぞれの身長制限を確認し、お子さんの成長に合わせたライドを選ぶことで、より楽しい時間を過ごすことができます。

特に、待ち時間を短縮するための工夫や、最適な時間帯に訪れる計画を立てることが、スムーズな体験のポイントです。

スリルを求める方も、子どもと一緒に安心して楽しみたい方も、ぜひこの記事を参考に、香港ディズニーランドで最高の思い出を作ってください!

きっと、思い出に残る素敵な体験が待っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました