
福井の恐竜ホテルに泊まりたいけど、どこがおすすめなの・・・?
福井で恐竜ホテルに泊まることを検討していると、こんな悩みはありませんか?
・福井県内の恐竜ホテルはどこがおすすめ?
・温泉や料理も楽しめるホテルや旅館はある?
・子連れ家族で楽しめるホテルはどこ?
この記事では、福井県内の全20件の恐竜ホテルを比較し、特徴を解説しています。
各ホテルの特徴や違いを知れば、こどもや家族にあった恐竜ホテルが見つかりますよ‼
たくさんの恐竜に会えるおすすめの恐竜ホテルに泊まって、家族の楽しい思い出を作ってくださいね♪
\おすすめ記事/
- 福井の恐竜ホテルのおすすめはどこ?
- 永平寺・奥越エリアの恐竜ホテルまとめ
- ①勝山ニューホテル
- ②ホテルハーヴェストスキージャム勝山
- ③プチホテルリヴェール勝山
- ④国民宿舎パークホテル九頭竜
- ⑤Dinosaur Guesthouse(ダイナソーゲストハウス)
- あわら・坂井・福井市エリアの恐竜ホテルまとめ
- ⑦ホテル京福 福井駅前
- ⑧ルポの森
- ⑨あわら温泉 グランディア芳泉
- ⑩恐竜古民家だいな荘
- ⑪あわら温泉 清風荘
- ⑫リバージュアケボノ
- ⑬さかな遊びの宿。やまちょう
- ⑭ホテルフジタ福井
- ⑮HOTEL cooju福井(ホテル クージュ 福井)
- ⑯福井アカデミアホテル
- ⑰宝永旅館
- ⑱香爐園(こうろえん)
- 若狭路エリアの恐竜ホテルまとめ
- ⑲四季彩の宿 花椿
- ⑳ニューサンピア敦賀
- まとめ
福井の恐竜ホテルのおすすめはどこ?
福井県内には恐竜ホテルが全部で20件あります。(福井県公式観光サイトHPにて確認)
子連れ家族におすすめなのは下記の通りです。
恐竜ホテル・旅館のおすすめ5つ
・勝山ニューホテル
・ホテルハーヴェストスキージャム勝山
・あわら温泉 グランディア芳泉
・HOTEL cooju福井
・四季彩の宿 花椿
また、福井県内の恐竜ホテル全20件の一覧は下記の通りです。
ホテル名 | 目安価格 (大人2、こども1) | 寝室 スタイル | 食事 | google 口コミ 評価(件数) | 恐竜博物館アクセス | 温泉 | 恐竜 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17,550~ 60,610 ~102,950 | ベッド | ビュッフェ | 3.8 (481件) | 車で10分 | 人工温泉 露天風呂あり | すごい! | ・多彩な恐竜ルーム ・ロビーに恐竜2体 ・恐竜キッズスペース | |
27,300~ 59,800 ~104,520 | ・ベッド ・和室布団 | ビュッフェ or 和洋折衷プリフィックス | 4.0 (764件) | 車で10分 | 天然温泉 露天風呂あり | たくさん | ・恐竜ラボ(研究室)ルーム ・アウトドア体験 ・プールあり | |
③プチホテルリヴェール勝山 | 31,900~ 37,500 ~45,500 | ・和室布団 | ビュッフェ | 4.2 (9件) | 車で10分 | 大浴場あり | たくさん | ・恐竜博物館までの送迎あり ・ゲレンデまで近い |
④国民宿舎パークホテル九頭竜 | 25,850~ 46,750 ~48,950 | ・ベッド ・和室布団 | レストラン or BBQ | 3.3 (72件) | 車で35分 | 大浴場あり | すごい! | ・化石発掘体験センタHOROSSA! ・九頭竜エリアでの自然体験 |
⑤Dinosaur Guesthouse
| 16,500~ 18,900 ~24,000 | ・ベッド | なし | 5.0 (1件) | 車で4分 | なし | 普通 | ・ゲストハウス ・野外屋内体験あり |
⑥Dinosaur Agri | 15,000~ 24,000 ~27,000 | ・ベッド | なし | 4.8 (19件) | 車で4分 | なし | 普通 | ・一棟貸し ・野外屋内体験あり |
⑦ホテル京福 福井駅前 | 14,220~ 20,300 ~50,800 | ・ベッド ・和室布団 | レストラン | 3.5 (337件) | 車で60分 | なし | 普通 | ・プロジェクターマッピング塗り絵 ・福井駅より徒歩1分 |
⑧ルポの森 | 16,500~ 43,250 ~116,200 | ・ベッド ・和室布団 | レストラン or BBQとオードブル | 4.2 (371件) | 車で40分 | 大浴場あり 天然温泉 展望風呂あり | 少ない | ・入口に大迫力の恐竜 ・グランピング体験 ・温泉でリラックス |
⑨あわら温泉 グランディア芳泉 | 40,480~ 61,600 ~220,000 | ・ベッド ・和室布団 | レストランor ビュッフェ or 部屋食 | 4.3 (1,708件) | 車で1時間30分 | 大浴場あり 天然温泉 露天風呂あり | たくさん | ・人気のビュッフェ ・露天風呂付の部屋あり ・自然体験あり |
⑩恐竜古民家だいな荘 | 27,000~ 30,300 ~48,300 | ・ベッド | カフェ | 5.0 (12件) | 車で60分 | なし | 普通 | ・古民家ホテル ・2024年8月オープン |
⑪あわら温泉 清風荘 | 38,016~ 61,710 ~160,710 | ・ベッド ・和室布団 | レストランor ビュッフェ | 4.0 (1,662件) | 車で60分 | 大浴場あり 天然温泉 露天風呂あり | たくさん | ・人気の劇場型ブッフェ ・露天風呂付の部屋あり |
⑫リバージュアケボノ
| 18,000~ 34,500 ~47,700 | ・ベッド ・和室布団 | 朝食はブッフェ 夕食はレストラン | 4.0 (1,056件) | 車で40分 | 大浴場あり 展望風呂あり | 普通 | ・福井のお幸ざい朝食バイキング ・JR福井駅徒歩10分 |
⑬さかな遊びの宿。やまちょう | 37,070~ 50,800 ~140,500 | ・ベッド ・和室布団 | 旅館の個室 | 3.9 (48件) | 車で90分 | 貸切風呂あり | 普通 | ・2024年リニューアルオープン ・越前ガニなど地産地消の料理 |
⑭ホテルフジタ福井 | 13,800~ 18,900 ~28,900 | ・ベッド | 朝食はブッフェ 夕食はレストラン | 3.8 (1,815件) | 車で45分 | なし | 普通 | ・福井県マスコット「ジュラチック」ルーム ・JR福井駅から徒歩8分の好立地 |
⑮HOTEL cooju福井 | 15,200~ 34,200 ~46,000 | ・ベッド | 朝食はブッフェ 夕食はレストラン | 4.0 (322件) | 車で35分 | なし | すごい! | ・ホテル内外が恐竜だらけ ・ベビー用品レンタル |
⑯福井アカデミアホテル | 13,200~ 16,800 ~47,100 | ・ベッド ・和室布団 | レストラン | 3.8 (471件) | 車で60分 | 大浴場あり | 少ない | さりげない恐竜の装飾 ・宿泊費が安い |
⑰宝永旅館 | 17,981~ 37,570 ~51,270 | ・ベッド ・和室布団 | レストラン | 4.1 (94件) | 車で40分 | 貸切風呂あり | 普通 | ・2025年新設の恐竜ルーム ・JR福井駅徒歩7分 |
⑱香爐園 | 61,600~ 65,800 ~79,800 | ・和室布団 | 旅館の個室 | 4.5 (18件) | 車で40分 | 貸切風呂あり | 少ない | ・恐竜岩絵画 ・JR福井駅徒歩15分 |
⑲四季彩の宿 花椿 | 34,375~ 50,875 ~78,375 | ・ベッド ・和室布団 | レストラン | 4.0 (96件) | 車で約90分 | 大浴場あり 展望風呂あり | すごい! | ・ホテル内に5体の恐竜 ・料理自慢の宿 |
⑳ニューサンピア敦賀 | 18,000~ 44,712 ~91,511 | ・ベッド ・和室布団 | レストラン | 3.7 (454件) | 車で約90分 | なし | たくさん | ・2022年恐竜ルーム新設 |
福井県内の恐竜ホテルをエリア別に確認
福井県内の恐竜ホテルの分布を地図で見ると下記の通りです。他の観光スポットまでのアクセスが良く、人気の温泉街もあります。

永平寺・奥越エリア
恐竜博物館や永平寺に近く、自然体験やスキーなどが楽しめる高原リゾートもあります。
観光スポット:恐竜博物館・永平寺・越前大野城・平泉寺・スキージャム勝山
あわら・坂井・福井市エリア
恐竜博物館までは車で1時間~1時間半程度。
観光スポット:福井駅前、東尋坊・芝政ワールド・あわら温泉・一乗谷朝倉氏遺跡・越前海岸
若狭路エリア
恐竜博物館までは1時間半程度で少し遠いですが、海水浴を楽しんだり、新鮮な海鮮が食べられます。
観光スポット:氣比神宮・三方五湖レインボーライン・水晶浜・年縞博物館・蘇洞門・若狭和田ビーチ
ここからは、それぞれの恐竜ホテルの特徴を詳しく解説しています。エリアごとに見ていきましょう‼
永平寺・奥越エリアの恐竜ホテルまとめ
ホテル名 | 目安価格 (大人2、 幼児添寝1) | 寝室 スタイル | google 口コミ 評価(件数) | 恐竜博物館 までの アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
①勝山ニューホテル | 17,550~ 60,610 ~102,950 | ・ベッド | 3.8 (481件) | 車で約8分 | ・6タイプの多彩な恐竜ルーム ・ロビーにティラノサウルスとプテラノドン |
②ホテルハーヴェストスキージャム勝山 | 27,300~ 59,800 ~104,520 | ・ベッド ・和室布団 | 4.0 (764件) | 車で10分 | ・恐竜ラボ(研究室)ルーム ・四季折々のアウトドアで満喫 ・天然温泉 |
③プチホテルリヴェール勝山 | 31,900~ 37,500 ~45,500 | ・和室布団 | 4.2 (9件) | 車で10分 | ・大草原をイメージした恐竜ルーム ・ゲレンデまで近い |
④国民宿舎パークホテル九頭竜 | 25,850~ 46,750 ~48,950 | ・ベッド ・和室布団 | 3.3 (72件) | 車で35分 | ・化石発掘体験センタHOROSSA! ・九頭竜エリアでの自然体験 |
⑤Dinosaur Guesthouse | 16,500~ 18,900 ~24,000 | ・ベッド | 5.0 (1件) | 車で4分 | ・ゲストハウスで安価 ・野外屋内体験あり |
⑥Dinosaur Agri | 15,000~ 24,000 ~27,000 | ・ベッド | 4.8 (19件) | 車で4分 | ・一棟貸し ・野外屋内体験あり |
それでは、それぞれのホテルについて詳しく見ていきましょう。
①勝山ニューホテル

ホテルの特徴
・ロビーに2体の恐竜(プテラノドンとティラノサウルス)
・恐竜ルームが9室(ティラノサウルス、ステゴサウルス、フクイラプトル、トリケラトプス、プテラノドン、スピノサウルス)
・大浴場でリラックス
エントランスで2体の恐竜がお出迎えしてくれるほか、ホテル館内のいたるところに恐竜が‼

ホテルに入ってすぐ恐竜がいるなんて、こどもが感激すること間違いなし‼
絵本・おままごとコーナー、キッズスペースあり◎
ロビーには、テントの中で楽しめるおままごとコーナーや絵本も多数用意されていて、こどもが楽しく過ごせる工夫がされています。
また地下一階には、恐竜デザインの広いキッズスペース「きょうりゅうらんど」があります。

雨でお散歩が難しい日も、館内でこどもが体を動かして遊べるスペースがあれば嬉しいですね♪
恐竜ルームプラン

【特徴】
・6タイプの恐竜ルーム
(ティラノサウルス、ステゴサウルス、フクイラプトル、トリケラトプス、プテラノドン、スピノサウルス)
・恐竜グッズプレゼント
・ウェルカムデザート&ドリンク
・ロフトや寝袋で非日常体験でワクワク
2023年7月に恐竜ルーム追加新設
恐竜と一夜を過ごすことをイメージして、白亜紀をイメージした壁紙など恐竜づくしのお部屋です。
ツリーハウスをイメージした秘密基地感あふれるロフトや寝袋など、非日常体験ができてワクワクすること間違いなし!
プレゼントの恐竜グッズは、ミニジオラマ・恐竜図鑑でお部屋で楽しい時間を過ごせます。
ウェルカムデザートで、フクイラプトルの頭骨型化石で演出した恐竜がテーマの特製デザートがいただけます♪
料理

朝食・夕食は共に、ビュッフェスタイルでの提供なので、自分のペースで好きな量を食べれるので安心です!
ガーデンを一望する窓が開放的なレストランで、ゆったりご飯を食べることができます。
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県勝山市片瀬町2丁目114
- アクセス:北陸自動車道 福井北ICから中部縦貫自動車道経由 勝山ICへ。勝山ICから約10分
勝山駅より市内巡回ぐるりんバス「勝山ニューホテル前」下車。もしくは、勝山駅からタクシーで約10分。 - お風呂:屋外風呂あり、大浴場
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:全室バストイレ・全室シャワー・全室冷暖房・テレビ・衛星放送・空の冷蔵庫・ズボンプレッサー・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:コインランドリー(地下1F / 3F / 4F)
- 駐車場:あり(無料)
- 施設:レストラン、売店、大浴場、電子レンジ、卓球、恐竜デザインのキッズスペース
口コミ評価
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇ホテル内に恐竜がたくさん 〇恐竜博物館までのアクセスが良い 〇キッズスペースで遊べる 〇朝食内容も充実 〇ビュッフェでアレルギー表示があり安心 〇スタッフの対応が良い | ×周辺に子連れでご飯を食べるお店がない ×アメニティが基本的なもののみ |
恐竜博物館から10分もかからない場所にありアクセスが良かったです。 入口には動く恐竜や恐竜の化石の絵があり、恐竜好きの子供は入館から大興奮。また地下にある宿泊者のみが利用できるキッズスペースも大満足でずっと遊んでいました。Googleマップ 口コミ
最近リニューアルされたようで中は綺麗でオシャレな空間。恐竜達がお出迎えしてくれて楽しいフロント、露天風呂にも恐竜が居てくれたり恐竜ワールドが楽しめます♪朝食も充実しているし、接客も良いです。ただアメニティが歯ブラシとスリッパだけなのが少し残念。Googleマップ 口コミ
時期によって夕食が出ないので近くのお店に食べに行く必要があり、子どもを連れて外出したのですが、ファミリーレストラン的なお店は無くとても苦労しました。 朝食はビュッフェスタイルで食品ごとにアレルギー表示もされていましたので安心して食事ができました。Googleマップ 口コミ

恐竜を満喫したい子連れ家族におすすめです!
②ホテルハーヴェストスキージャム勝山

ホテルの特徴
・恐竜ラボ(研究室)ルーム
・敷地内でアクティビティが楽しめる高原リゾート
・天然温泉の露天風呂でリラックス
他の恐竜ホテルとは違い、恐竜ラボ(研究室)ルームです。備え付けの白衣を着たら、研究員になりきって記念写真がとれますよ!
夏は芝そりやパラグライダー・プール・BBQなど、冬はスノースポーツが楽しめる◎
また、敷地内にスキージャム勝山があるので、四季折々のアウトドアが満喫できます。
夜には天然温泉でリラックス、日々の疲れもとれて癒されます♪

温泉にも恐竜のモニュメントがあるので、こどもも喜ぶこと間違いなし!
恐竜ルームプラン

【特徴】
・扉に入れる「〇〇ちゃんの研究室」ネームプレート
・「恐竜グッズ」をプレゼント
・化石発掘道具ディスプレー
・地層をイメージした壁紙と恐竜型カットアウト
・骨格標本や恐竜博物館発行の書籍
・お部屋にある白衣を着て恐竜博士気分で記念撮影
2023年7月に恐竜ルーム追加新設
部屋の壁には、化石発掘道具ディスプレーや実物大の恐竜型カットアウトがあり楽しめる仕掛けが満載!
部屋置きの骨格標本や恐竜博物館発行の書籍をじっくり読書してお部屋時間を過ごせます。
お部屋にある白衣を着たら、恐竜博士気分で記念撮影ができちゃいますよ♪
料理

食事は、「ビュッフェスタイル」か「和洋折衷プリフィックス」から選べます。
ビュッフェスタイルなら、自分のペースで好きな量を食べれるので安心です!
和洋折衷プリフィックスは、メインとデザートを選べて、席まで配膳してくれるのでゆったり食べることができます!
キッズプレートは2日前までの要予約
お子様向けのキッズプレートは2種類ありますが、予約が必要なため注意しましょう!
キッズプレート2種類
・ジュラシック・ダイニングアドベンチャー(小学生向け)
うどん、海鮮、骨付きハンバーグ、恐竜レッグス、恐竜ナゲット、オリジナル恐竜デザート他
・バンビーニ(未就学児向け)
本日のスープ、ハンバーグ、ポークフランク、オムライス、グラタン、サラダ、ポテト、エビフライ、デザート他
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県勝山市170-70
- アクセス:中部縦貫自動車道勝山IC13.5Km、20分。
えちぜん鉄道勝山駅、無料送迎バスにて40分 - お風呂:天然温泉、露天風呂・サウナ・ジャグジー
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:バストイレ・シャワー・冷暖房・テレビ・衛星放送・空の冷蔵庫・ズボンプレッサー・アメニティ
- プール:あり
- ペットルームあり
- 洗濯:コインランドリーあり
- 駐車場:あり(無料)
- 施設:レストラン、売店、大浴場、卓球、カラオケ、電子レンジ、貸自転車、敷地内にスキージャム勝山
口コミ評価
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇恐竜博物館までのアクセスが良い 〇ビュッフェで子供も大人も満足 〇ゲレンデ直結で便利 〇温泉がある 〇建物がきれい | ×ビュッフェメニューは毎日ほぼ同じ ×連泊だとメニューに飽きる可能性 |
恐竜博物館に近く、かつバイキングとお風呂で子供も大人も大満足!Googleマップ 口コミ
ゲレンデを使ったそり遊び、ボール遊び、また雪遊びができる場所などが作られており、とても楽しく遊べました。 食事はバイキング形式で、恐竜にちなんだものがいくつかあり、子供も楽しみながら食事ができました。Googleマップ 口コミ
小〜中規模のホテルとスキー場で、小さい子連れには逆に回りやすく、海外の観光客で混雑する事も無くとても良かったと感じました。 ただ、連泊客の事はあまり考えていない様で、唯一のブッフェ式レストランでは毎朝毎晩同じメニューだったのが残念…Googleマップ 口コミ
①ゲレンデ直結でいろいろ便利(到着後ロッカーなど使えて動線に無駄がない)、②滑り終えてすぐ温泉に入れるのも非常に快適、③建物は決して新しくないけどきちんとしていて良し!④ディナーブッフェも(日本一おいしいとは思わないけど)快適で満足Googleマップ 口コミ

からだを動かすアクティビティも満喫したい、子連れ家族におすすめです!
③プチホテルリヴェール勝山

ホテルの特徴
・大草原をイメージした恐竜ルーム
・恐竜博物館への送迎サービスあり
・ゲレンデまで近い
プチホテルリヴェール勝山の恐竜ルームは、大草原をイメージした部屋で、壁や天井、窓などいたるところにデザインされています。
また、恐竜博物館までの送迎サービスもあります。
ゲレンデまでも近いので、スキーやスノーボードを楽しみたい家族にもぴったりです。
恐竜ルーム

【特徴】
・恐竜ルーム:洋室2室
・「恐竜グッズ」をプレゼント
・ドアのデザイン
大草原をイメージした部屋で、ドアから部屋中まで恐竜だらけですよ。
部屋の壁には、大草原を歩くブラキオサウルス、天井や窓には飛来するプテラノドンが‼
恐竜グッズのプレゼントもあります。
料理

朝食は、ホテルのレストランでバイキング形式での提供です。
夕食は、徒歩3分のホテルハーヴェストでのディナーバイキングとなります。
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県勝山市芳野178-1-20
- アクセス:勝山IC(車20分)、えちぜん鉄道勝山駅(車20分)
- お風呂:大浴場
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:バストイレ・シャワー・冷暖房・テレビ・衛星放送・空の冷蔵庫・ズボンプレッサー・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:コインランドリーなし
- 駐車場:あり(無料)
- 施設:レストラン、大浴場
口コミ評価(☆4.2、9件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇恐竜博物館までのアクセスが良い 〇恐竜博物館までの送迎あり 〇恐竜ルームは恐竜だらけで満足 〇清潔できれい 〇スキーブーツやボードを乾かす乾燥室あり 〇スタッフの対応が良い 〇ゲレンデまですぐ | ×館内にエレベーターなし ×大浴場は夜しか利用できない ×WiFiが部屋では使えない ×アメニティは歯ブラシのみ ×ドライヤーは風量が弱い |
宿の方々の対応が素晴らしかったです。 それと、チェックアウト後の恐竜博物館の送迎も行なっていますので、荷物を持ち運びしなくて良いのが素敵です。観覧が終われば電話してまた迎えに来てくれます。これは結構ありがたいかも。 今回は、2部屋しかない恐竜ルームに宿泊しましたが、子供は恐竜のおもちゃを貰えますし恐竜グッズに囲まれて寝れます。 ただ、大浴場は夜のみしか入れません。Googleマップ 口コミ
泊まった客室は10畳の和室でした。布団は自分たちで敷く、セルフスタイル。簡素な客室ですが、きちんと手入れされていて清潔です。 WiFiは部屋では使えません。1階のフロント付近でのみ使えます。 浴衣は有料。1着 500円で借りられます。 アメニティは歯ブラシのみ。ドライヤーは部屋にありますが、古い壁掛けタイプのやつ。風量は弱めでした。 館内にはスノボやスキーのブーツや板を乾かすことが出来る、乾燥室もあります。Googleマップ 口コミ
3階建のホテルだが、エレベーターは無し。 部屋にWi-Fiは無し。大浴場有り。Googleマップ 口コミ
④国民宿舎パークホテル九頭竜

ホテルの特徴
・恐竜ルーム:2室(ティラノサウルス、ブラキオサウルス)
・敷地内に化石発掘体験センター「HOROSSA!」
・恐竜バーベキュー体験
・化石の産出地として有名な大野市の和泉エリア
ホテル入口で2体の恐竜がお出迎えしてくれ、恐竜ルームで過ごしたりや恐竜バーベキューもできます。
周囲は自然あふれるエリア‼家族でゆったり散歩をしたり、九頭竜川での釣りや水遊び、荒島岳登山も楽しめますよ♪
周りは建物がないので、夜には見渡す限り満点の星空を見ることができます。
敷地内に化石発掘体験センター「HOROSSA!」
敷地内に化石発掘体験センター「HOROSSA!」があり、こどもと一緒に発掘体験を楽しみましょう!
他にも周辺には、「くずりゅう化石ラボ ガ・オーノ」や恐竜・化石の装飾がされているJR九頭竜湖駅があり家族で楽しめるスポットがありますよ!

化石の発掘から自然体験、星空観賞、BBQでの食事と思い出に残る旅になりますよ♪
恐竜ルームプラン

【特徴】
・恐竜ルーム:2室(ティラノサウルス、ブラキオサウルス)
・1/1サイズの頭部や足形の壁画で恐竜の大きさを体感
恐竜ルームは、ティラノサウルス、ブラキオサウルスの2種類のデザインがあります。
壁の恐竜のシルエットは、原寸大‼恐竜の大きさを体感できちゃいますよ!

大好きな恐竜に囲まれて楽しい時間を過ごしてくださいね♪
料理

朝食・夕食は共に、レストランでの食事でゆったり食べれるので安心です。連泊の際は、2日で別メニューで対応してくれます◎

料理は美味しくて、ボリュームがあって満足との口コミばかりで安心ですね。
また、屋外のBBQ施設で、恐竜バーベキューも楽しめますよ。骨付きの大きなお肉は圧巻です‼
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県大野市角野14‐3
- アクセス:越美北線 九頭竜湖駅 徒歩15分
名神高速道路 一宮JCT ~ 東海北陸自動車道~東海北陸自動車道 白鳥西IC~白鳥IC ~ 国道158号線(福井方面へ) 所要時間およそ30分 - お風呂:屋外風呂あり、大浴場
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:冷暖房・テレビ・空の冷蔵庫・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:洗濯機・乾燥機(無料)
- 駐車場:あり(無料)
- 施設:レストラン、大浴場、敷地内に化石発掘体験施設ホロッサ・オートキャンプ場
口コミ評価(評価☆3.3、口コミ72件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇化石発掘体験が敷地内でできる 〇食事が美味しくボリュームがあり満足できる 〇部屋がきれい 〇自然の中で水遊びや紅葉鑑賞ができる 〇洋室の部屋にはお風呂トイレがある 〇近くで温泉に入れる | ×和室の部屋は安いが、バストイレなし ×予約を取る際はバストイレ付きの部屋か確認が必要 ×大浴場は温泉ではない |
キャンプ場、トイレと洗い場がキレイになってた\(^-^)/ お風呂もあるし、水遊びもできる小川もある! 秋は紅葉🍁、紅葉まつり♪ かなりベストだと思います。 子供達には化石探しも出来ます🐤Googleマップ 口コミ
食事も美味しくいただけました。風呂は、普通の沸かし湯ですが、別場所、別料金で、温泉にも入れます。Googleマップ 口コミ
晩御飯がとてもおいしくて、お腹いっぱいになりました。 お部屋もきれいでした。Googleマップ 口コミ
部屋は畳の和室とベッドの洋室がある。 客室には歯ブラシ、タオル、浴衣、スリッパ、金庫、テレビ、湯沸しポット、お茶の粉、がある。 和室はお風呂、トイレ、洗面台なし 洋室はバス、 トイレ付。Googleマップ 口コミ

自然の中でのびのび過ごしたい家族におすすめです!
⑤Dinosaur Guesthouse(ダイナソーゲストハウス)

ホテルの特徴
・恐竜一色のファミリー向けゲストハウス
・2023年12月オープンの新しい施設
・野外体験と屋内体験あり
・恐竜博物館まで車で4分
恐竜だらけのゲストハウスで、ファミリーが多く宿泊している施設です。Dinosaur Agriが下の階にあります。
ゲストハウスなので、サービスは最低限ですが、その分お値段がお手頃で、食事や体験にお金をかけたい人にはおすすめですよ‼
2023年11月リフォーム済みで新しい
築40年ほどの住宅の2階部分を改装し、5部屋を設けています。リフォームして間もないので、設備は新しくきれいです。
キッチンも自由に使えるので、地元の食材を調理して家族で食べることもできますよ♪
また、DinosaurGuesthouseでは、野外体験と屋内体験ができます。
- 野外体験
農業体験(田植え、薪割り、稲刈り、脱穀、ドローンで水やり)、山菜取り、野山散策、ご飯炊き - 屋内体験
野菜いっぱいピザづくり、くるみ古代米粉クッキー、ドライフラワーリースづくり、竹細工(箸や灯篭)、その他(松ぼっくりどんぐりアート、紫陽花ススキなどのアート)
恐竜博物館まで車で4分と、アクセス良好ですよ!

宿泊客も子連れが多いので、安心して過ごせます。
恐竜ルームプラン

【特徴】
・玄関(和紙フクイラプトル、和紙フクイサウルス)、食堂(多種恐竜タペストリー)
・恐竜ルーム(トリケラトプ 、ティラノサウルス、スピノサウルス、ブラキオサウルス、プテラノドン タペストリー)
・こども用サービス(恐竜プラネタリウム、化石観察セット、恐竜パンチングボール、恐竜塗り絵、恐竜折り紙、恐竜書籍)
2023年11月リフォーム済みで新しい
DinosaurGuesthouseでは、入り口からお部屋まで多数の恐竜が飾られています。
こどもが楽しめるサービスが充実しているので、ゲストハウス内で過ごす時間も、恐竜の塗り絵や図鑑などで楽しめますよ♪
お食事
DinosaurGuesthouseでは、基本的に、朝食・夕食は無しのプランのみとなっています。
ただ、サービスとして、コーヒー・お茶・食パン・地元のお米(勝山産)を無料で提供していますので、食材を準備して自炊して食べることはできます。

口コミでは、野菜など他の食材もサービスで冷蔵庫にあるとのこと‼
炊飯器、鍋、食器、調味料等各種揃っているので、現地の食材を買ってきて調理するのもおすすめです!
ゲストハウスの近くには、ドラッグストアやスーパー・コンビニ・飲食店等もそろっているので安心です◎
近くにある飲食店 (1.5km以内)
・カフェレストラン ハッピー
・肉とイタリアン 厨ぼうず
・焼き鳥の秋吉
・旬菜食祭お食事処 花月楼
・銀寿司
野外体験と屋内体験
DinosaurGuesthouseでは、野外体験と屋内体験ができます。
野外体験
・農業体験(田植え、薪割り、稲刈り、脱穀、ドローンで水やり)
・山菜取り
・野山散策
・ご飯炊き
屋内体験
・野菜いっぱいピザづくり
・くるみ古代米粉クッキー
・ドライフラワーリースづくり
・竹細工(箸や灯篭)
・その他(松ぼっくりどんぐりアート、紫陽花ススキなどのアート)
設備・基本情報
<ホテル概要>
- 住所:福井県勝山市昭和町3-1-43-5
- アクセス:勝山駅より車で約5分、中部縦貫道勝山ICより車で約10分
- お風呂:お部屋によってあり、無しプランの場合は共用のお風呂利用
- お風呂:浴槽あり
- 設備:バス・トイレ・冷暖房・テレビ・冷蔵庫・キッチン・調理器具や調味料・アメニティ
- 洗濯:洗濯機あり、近くにコインランドリーもあり
- 駐車場:あり(無料)
口コミ評価(評価☆5.0、口コミ1件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇食材の無料提供あり 〇オーナーのあたたかい対応 〇子供が楽しそう | 特になし |
0歳3歳を含む家族4人で宿泊しました。ゲストハウスとはいえ、パンにお米、卵、ベーコン、野菜は無料で使わせていただけたのがありがたかったです。そしてなによりオーナーさんご家族の温かさが最高でした。3歳児が嬉しそうに過ごしていたのがとても嬉しかったです。またぜひ宿泊させて欲しいです。Googleマップ 口コミ

サービスは最低限でOK、コスパ良く旅行したい子連れ家族におすすめです!
⑥Dinosaur Agri(ダイナソーアグリ)

ホテルの特徴
・一棟貸しの宿
・恐竜グッズでいっぱいの宿泊空間
・野外体験と屋内体験あり
・恐竜博物館まで車で4分
一日1組限定の、一棟貸しのお宿です。DinosaurGuesthouseが2階にあります。一棟貸しなので、他の宿泊客に気を使うことなく過ごせますよ‼
2023年9月リフォーム済みで新しい
築40年の空き店舗をを全面リノベーションし宿泊所に改装したお宿です。
キッチンや洗濯機など設備が充実しているので、まるで家のように過ごせますよ♪
また、DinosaurGuesthouseと同じ、野外体験と屋内体験ができます。
- 野外体験
農業体験(田植え、薪割り、稲刈り、脱穀、ドローンで水やり)、山菜取り、野山散策、ご飯炊き - 屋内体験
野菜いっぱいピザづくり、くるみ古代米粉クッキー、ドライフラワーリースづくり、竹細工(箸や灯篭)、その他(松ぼっくりどんぐりアート、紫陽花ススキなどのアート)
恐竜博物館まで車で4分と、アクセス良好です!

他の宿泊客がいないので、家族でリラックスして過ごせますね。
恐竜ルームプラン

【特徴】
・玄関(和紙フクイラプトル、体験室(恐竜タペストリー)
・寝室(恐竜ベッド、その他恐竜グッズ多数)
・こども用サービス(恐竜プラネタリウム、化石観察セット、恐竜パンチングボール、恐竜塗り絵、恐竜折り紙、恐竜書籍)
2023年9月リフォーム済みで新しい
Dinosaur Agriでは、部屋中に多数の恐竜が飾られています。
こどもが楽しめるサービスが充実しているので、ゲストハウス内で過ごす時間も、恐竜の塗り絵や図鑑などで楽しめますよ♪
お食事
Dinosaur Agriでは、基本的に、朝食・夕食は無しのプランのみとなっています。
ただ、サービスとして、コーヒー・お茶・食パン・地元のお米(勝山産)を無料で提供していますので、食材を準備して自炊して食べることはできます。

口コミでは、野菜など他の食材もサービスで冷蔵庫にあるとのこと‼
炊飯器、鍋、食器、調味料等各種揃っているので、現地の食材を買ってきて調理するのもおすすめです!
ゲストハウスの近くには、ドラッグストアやスーパー・コンビニ・飲食店等もそろっているので安心です◎
近くにある飲食店 (1.5km以内)
・カフェレストラン ハッピー
・肉とイタリアン 厨ぼうず
・焼き鳥の秋吉
・旬菜食祭お食事処 花月楼
・銀寿司
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県勝山市昭和町3-1-43-5
- アクセス:勝山駅より車で約5分、中部縦貫道勝山ICより車で約10分
- お風呂:あり(浴槽あり)
- 設備:バス・トイレ・冷暖房・テレビ・冷蔵庫・キッチン・調理器具や調味料・アメニティ・加湿器
- 洗濯:洗濯機あり、近くにコインランドリーもあり
- 駐車場:あり(無料)
口コミ評価(評価☆4.8、口コミ19件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇恐竜がたくさん 〇自分の家のように過ごせる 〇食材の無料提供あり 〇オーナーのあたたかい対応 〇子供が楽しめる 〇清掃が行き届いていてきれい | ・パジャマはない |
とても可愛い恐竜の飾り付け、恐竜のグッズも沢山あり子供達も大騒ぎ🥰あまりにも家のように居心地が良すぎました🥰冷蔵庫にもドリンク、食材もホテル代込、キッチン、洗濯機なども自由に使わせて頂き大変助かりました。オーナーさんの暖かい接客でとてもいい気持ちになりました。Googleマップ 口コミ
一棟貸し(Agri)の方に泊まりましたが、ほとんど自分の家と同じ感じで特に不自由なく過ごせました。清掃も行き届いていて非常にきれいでした。Googleマップ 口コミ
食事なしのはずが、パンに野菜に飲み物に・・・本当に申し訳ない位用意してあり、ありがたく朝食としていただきました。 何より施設内は恐竜だらけで、博物館でテンション上がっていた子どもたちも「いままで泊まった中で一番だ!」と更に喜んでおりました。Googleマップ 口コミ
浴室用タオルはありますが、寝巻きはご持参ください、とのこと。Googleマップ 口コミ

サービスは最低限でOK、家のような空間で過ごしたい方におすすめです!
あわら・坂井・福井市エリアの恐竜ホテルまとめ
ホテル名 | 目安価格 (大人2、 幼児添寝1) | 寝室 スタイル | google 口コミ 評価(件数) | 恐竜博物館 までの アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
⑦ホテル京福 福井駅前 | 14,220~ 20,300 ~50,800 | ・ベッド ・和室布団 | 3.5 (337件) | 車で60分 | ・プロジェクターマッピングで塗り絵 ・恐竜図鑑フィギュアプレゼント ・福井駅より徒歩1分 |
⑧ルポの森 | 16,500~ 43,250 ~116,200 | ・ベッド ・和室布団 | 4.2 (371件) | 車で40分 | ・入口に大迫力の恐竜 ・グランピング体験 ・温泉でリラックス |
⑨あわら温泉 グランディア芳泉 | 40,480~ 61,600 ~220,000 | ・ベッド ・和室布団 | 4.3 (1,708件) | 車で1時間30分 | ・美味しい食事 ・露天風呂付の部屋あり ・温泉でリラックス |
⑩恐竜古民家だいな荘 | 27,000~ 30,300 ~48,300 | ・ベッド | 5.0 (12件) | 車で60分 | ・古民家を改装したホテル ・2024年8月オープン |
⑪あわら温泉 清風荘 | 38,016~ 61,710 ~160,710 | ・ベッド ・和室布団 | 4.0 (1,662件) | 車で60分 | ・評価の高い美味しい食事 ・露天風呂付の部屋あり ・温泉でリラックス |
⑫リバージュアケボノ
| 18,000~ 34,500 ~47,700 | ・ベッド ・和室布団 | 4.0 (1,056件) | 車で40分 | 「恐竜ルーム」:12室部屋 ・天空大浴場から夕日や夜景を見れる ・福井のお幸ざい朝食バイキング ・JR福井駅から徒歩10分 |
⑬さかな遊びの宿。やまちょう | 37,070~ 50,800 ~140,500 | ・ベッド ・和室布団 | 3.9 (48件) | ・車で90分 | 恐竜デザインのFukuiルーム:2室 ・2024年リニューアルオープンできれいな館内 ・越前ガニなど地産地消の料理が自慢 |
⑭ホテルフジタ福井 | 13,800~ 18,900 ~28,900 | ・ベッド | 3.8 (1,815件) | 車で45分 | 福井県マスコット「ジュラチック」ルーム:1室 ・ロビーには恐竜の足跡デザインも ・JR福井駅から徒歩8分の好立地 |
⑮HOTEL cooju福井 | 15,200~ 34,200 ~46,000 | ・ベッド | 4.0 (322件) | 車で35分 | 恐竜ルーム:ジャングルを意識した内装 ・壁や天井、トイレやお風呂にも恐竜が‼ |
⑯福井アカデミアホテル | 13,200~ 16,800 ~47,100 | ・ベッド ・和室布団 | 3.8 (471件) | 車で60分 | さりげない恐竜の装飾 ・宿泊費が安い |
⑰宝永旅館 | 17,981~ 37,570 ~51,270 | ・ベッド ・和室布団 | 4.1 (94件) | 車で40分 | 恐竜ルーム:和室・和洋室の2タイプ ・恐竜のおもちゃ、図鑑や絵本がたくさん ・食事が美味しい |
⑱香爐園 | 61,600~ 65,800 ~79,800 | ・和室布団 | 4.5 (18件) | 車で40分 | 落ち着いた色合いの恐竜岩絵画 ・食事が美味しい |
それでは、詳しく見ていきましょう。
⑦ホテル京福 福井駅前

ホテルの特徴
・恐竜ルーム2部屋
・プロジェクターマッピング恐竜ぬりえ
・JR福井駅東口から徒歩1分の好立地
恐竜ルームには、部屋のいたるところに恐竜が飾られています。
また、プロジェクターマッピングで、壁に恐竜のぬりえが楽しめます‼
2023年2月完成のきれいな部屋
2023年オープンのお部屋のため、部屋の中も新しくきれいですよ♪
JR福井駅東口から徒歩1分の好立地で、平面駐車場も敷地内にあり、車でも公共交通機関利用でも便利なホテルです。

電車移動の方もアクセスしやすく、嬉しいポイントですね。
恐竜ルームプラン

【特徴】
・恐竜ルーム2部屋
・プロジェクターマッピング恐竜ぬりえ
・恐竜ジオラマ設置のテーブル
・恐竜グッズのプレゼント
2023年2月に恐竜ルーム新設
恐竜王国福井をイメージした恐竜ルームは、2023年2月に完成した新しいお部屋です。
壁に映った恐竜に触って、好きな色を塗ることができるプロジェクターマッピングが設置されています。
自分だけのオリジナルカラーの恐竜を作って楽しんでください!
また、机の中には福井で発掘された恐竜を再現したジオラマを見て楽しむことができます。
プレゼントの恐竜グッズは、恐竜図鑑フィギュア、組み立て式ティラノサウルス・レックスから1つ選べます。お部屋で楽しい時間を過ごせます。
料理

朝食・夕食は共に、レストランでの提供なので、自分の席でゆったりと食べることができます。
【夕食のコース料理の一例】
オードブル盛り合わせ、本日のポタージュスープ、福井県産の鮮魚を使った料理、牛肉のステーキジャポネソース、パン or ライス、本日のデザート、コーヒー or 紅茶
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県福井市日之出1丁目18-1
- アクセス:JR福井駅下車東口徒歩1分
北陸自動車道福井インター出口より福井市街地に向かい約10分 - お風呂:大浴場なし
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:全室バストイレ・全室シャワー・全室冷暖房・テレビ・衛星放送・空の冷蔵庫・ズボンプレッサー・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:洗濯機あり、ランドリーサービスあり
- 駐車場:あり(有料)
- 施設:レストラン、電子レンジ、おつまみの自動販売機、漫画コーナー
口コミ評価(☆3.5、337件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇福井駅までのアクセスが良い 〇駅前なので飲食店が徒歩圏内に多数 〇部屋は清潔 | ×部屋は広くはない ×部屋は防音性が低い ×エレベーターが少ない |
福井駅を出てすぐに見つけることができた。その距離感にも関わらず騒音もなく静かに過ごせる。部屋は広くはないが泊まるには十分。 シャワーも温度調整が出来るタイプで快適。Googleマップ 口コミ
西口には駅を通り抜けてすぐなので、買い物や食事にも便利。立地は大満足。 設備は最低限揃っている。ビジネスホテルとしては不満はなし。Googleマップ 口コミ
部屋の防音性能はかなり低い。安眠が出来るかは運次第。 加えてエレベーターの少なさ。防犯を理由として階段を使用させないのはわからなくもないが、到着を待つエレベーターホールがサウナのように暑くかなりのストレス。Googleマップ口コミ
口コミを調べたところ、ビジネスホテルだからか、家族で利用してこどもが楽しめたという口コミはほとんどありませんでした。

福井駅からのアクセスを最優先させたい家族におすすめです!
⑧ルポの森

ルポの森
HPホテルの特徴
・フロントで恐竜がお出迎え
・グランピング体験
・敷地内にキャンプ場も併設
・温泉でリラックス
フロントでは大迫力の恐竜がお出迎え‼施設のいたるところにも恐竜の要素が見つけられます。
敷地内は自然がいっぱい‼こどもはのびのび遊べて、大人も美味しい料理と温泉で贅沢時間を過ごせますよ♪
宿泊スタイル
宿泊スタイルは、「グランピング」「宿泊棟(和室、洋室)」と選べます。
また、どちらにもペットと宿泊できる専用客室があるので、ペットと一緒の旅行の際も安心ですね◎

家族の年齢や好みに合わせて選びましょう‼
恐竜ホテル

ルポの森
HP【特徴】
・フロントに大迫力の恐竜
・施設内に恐竜の要素がたくさん
・恐竜を探すアクティビティ「ディノフォト」
フロントには大迫力の恐竜がいて、こどものテンションが上がること間違いなし‼
恐竜ルームはない
ルポの森には、恐竜がたくさんいる「恐竜ルーム」はありません。
ただ、施設内にはいたるところに恐竜の要素があるので、見つけて楽しむことができますよ。
また、「ディノフォト」という恐竜を探して写真を撮り、景品をゲットできるアクティビティもあり、家族で一緒に楽しい時間を過ごせますよ♪
料理

ルポの森
HPルポの森では、カニや鮎など地元の新鮮な魚介類から、ジビエのお肉、季節のお野菜をふんだんに使った料理が提供されます。
宿泊棟の場合は、福井の地元の食材をふんだんに使った料理を贅沢にいただけますよ。
グランピング施設では、BBQやオードブルが自分のドームの隣で楽しめます。また、オールインクルーシブなので、アルコールを含むドリンクやスイーツ

食材の準備や片付けもしてくれるので、助かりますよね‼
設備・基本情報

ルポの森
HP<ホテル概要>
- 住所:福井県福井市市波町38-2
- アクセス:R市波駅より徒歩約15分、車で約4分。北陸自動車道・福井ICより車で約15分
- お風呂:温泉あり、大浴場あり、貸切風呂あり
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:バストイレ・冷暖房・テレビ・衛星放送・空の冷蔵庫・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:洗濯機あり、乾燥機あり
- 駐車場:あり(無料)
- 施設:レストラン、食堂、カフェ、売店、キッズスペース
口コミ評価(☆4.2、337件)
恐竜ルームはありませんが、口コミから、豪華な食事や温泉、自然の中でリフレッシュできるということが分かりました。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇恐竜要素が施設内にたくさん 〇食事が美味しく、量も満足 〇自然が豊かでリフレッシュできる 〇部屋にウォーターサーバーがある 〇オールインクルーシブのドリンクサービスに満足 〇夜の焚火がある 〇冬も施設までの道が除雪されていて安全 〇温泉が大満足 | ×宿泊棟は階段が多い ×WiFiが遅い ×自然の中なので、虫もいる ×恐竜ルームはない |
恐竜の要素ががところどころに散りばめられていて見つけるのが面白かったです! 食事も美味しく大満足の量でした!Googleマップ 口コミ
福井駅前のビジネスホテルよりと思って、自然豊かそうなこちらを選びました。部屋も廊下も窓が大きくて森林浴気分になれます🌱 ただ、入り組んでいて段差は多いので高齢の方には大変そう。 恐竜がいて遊び心があるなと思いました。 お部屋にウォーターサーバーがあるのは良いですね。あとはWi-Fiがあれば。。Googleマップ 口コミ
着いてみると写真で見た通りの素敵なドームテント!真ん中の施設でドリンクやお酒の無料サービスがありました。スタンダードプランの夕食はすごくおいしくて、量も十分。子供のお子様ランチもおいしいと満足していました。夜の焚き火は21時まで、お風呂は23時まででのんびりとした時を過ごすことができました。朝ご飯もドームまで運んでもらえて、小鉢料理もどれもおいしかったです。初グランピング大満足でした!Googleマップ口コミ
友人と子供と恐竜博物館に行く前に宿泊しました。 雪が降っていましたが、インターから玄関までの道のりは除雪されており、レンタカー組でも安全に来れます。 お食事もお風呂も大満足でリピ確定です。 ただ、お部屋まで階段があり荷物が大変だったので、次はグランピングにしようと思います。Googleマップ口コミ

グランピングや自然の中で、リフレッシュや非日常体験をしたい家族におすすめです!
⑨あわら温泉 グランディア芳泉

グランディア芳泉
HPホテルの特徴
・「恐竜ルーム」:2室の和洋室
・「天上のSPA」温泉でリラックス
・評価の高い美味しい料理
あわら温泉のエリアでも人気なグランディア芳泉。部屋の広さや豪華さの選択肢が幅広い特徴があります。

予算や家族の構成などで、自分に合った部屋を選べますよ‼
また、人気の露天風呂「天上のSPA」だけではなく「ひのき大浴場」や、別邸や離れの部屋には、部屋に露天風呂もついています。
恐竜だけではなく、温泉卵づくりや自然体験など、こどもが楽しめる体験がありますよ‼
朝どれ卵体験(鶏への餌やり・卵集め・朝食会場で卵かけご飯)、カブトムシ採取体験
温泉や美味しい食事などが充実していて、こどもだけではなく大人もリラックスして贅沢な時間を過ごせる宿です♪
恐竜ルーム

グランディア芳泉
HP【特徴】
・恐竜ルーム2室
・恐竜グッズプレゼンント
・恐竜フォトスポット
恐竜をイメージした「恐竜ルーム」は2部屋です。
福井で発見された、フクイラプトルやフクサウルス、フクティタンなどの恐竜のデザインが部屋のいたるところにあります。
恐竜グッズのプレゼントがあり、恐竜フィギアがお部屋にありますよ♪
また、施設内にはいたるところに恐竜の要素があり、恐竜のフォトスポットで思い出に残る写真もとれます。
料理
食事は、ビュッフェ、レストランでの懐石料理、部屋食から選ぶことができます。

グランディア芳泉
HPビュッフェは、JALファーストクラス機内食監修 部谷総料理長の極上ビュッフェで、口コミ評価も高いです。
北陸の海の幸やお寿司、焼きたて国産牛ステーキ、揚げたての天ぷらや地元名物料理などがいただけますよ。
オープンキッチン会場になっていて、彩り豊かな出来立ての料理を食べることができるのも嬉しいポイントですね‼

じゃらんの泊まって良かった宿【夕食】部門で、大賞をとったこともある大人気のお食事が楽しめますよ。
また、レストランや個室料亭、部屋食プランでは、旬の新鮮な食材を使った懐石料理やA5ランクの若狭牛しゃぶしゃぶなどがいただけます。
設備・基本情報

グランディア芳泉
HP<ホテル概要>
- 住所:福井県あわら市舟津43―26
- アクセス:JR芦原温泉駅より車で約15分(送迎有・要予約)。
北陸道・金津ICより車で約15分/小松空港より車で約1時間 - お風呂:温泉あり、大浴場あり、温泉露天風呂付客室あり
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:バストイレ・冷暖房・テレビ・衛星放送・冷蔵庫・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:なし
- 駐車場:あり(無料)
- 施設:レストラン、ラウンジ、売店、足湯、温泉卵、卓球、ゲームコーナー、カラオケ他
口コミ評価(☆4.3、1,708件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇恐竜要素が施設内にたくさん 〇食事が美味しい 〇オールインクルーシブのドリンクサービスに満足 〇館内が清潔できれい 〇温泉がいい 〇足湯や温泉卵づくりが楽しめる 〇子供が遊べるスペースがある 〇スタッフの対応が良い 〇駅からのシャトルバスのサービスがある | ×部屋によってはトイレが狭い ×部屋は少し古い客室もある ×駅から近くない |
恐竜ルームに泊まりました。アメニティに恐竜フィギュアのアニアがついてきます。部屋から食事の場所からも近いし、ビールやアイスなどオールインクルーシブなのも嬉しい。夜のブッフェにマカロンやキャビアが出るなど、旅行会社の人いわく食事が美味しいホテルとして有名です。Googleマップ 口コミ
ラウンジのドリンクサービス、温泉卵作り体験、清潔感のある館内。また来たいと思う宿です。足湯スペースには恐竜オブジェがありました。 1階には小さな子供が遊べるスペースがあったので早めにチェックインしてゆったり過ごせました。Googleマップ 口コミ
トイレが狭いのが男の人やお年寄りには大変かなと感じました!お食事はとても美味しく頂きました! 父と母も一緒に行ったのですがとても喜んでくれて嬉しかったです! ビュッフェの食事を提供してくださるスタッフの方々がとても気さくな方で良かったです!常に目配りしてくださっていて、やはりビュッフェに力を入れているな!と感じました。Googleマップ口コミ
部屋はとても広く、私が泊まった部屋には専用バスルームが付いていて最高でした!ホテルのビュッフェには豊富な種類の料理とワインが揃っています。部屋は少し古く、JR駅からも近くないですが、全体的にサービスはとても良く、温泉もとても良かったので、またここに泊まりたいと思います:) ちなみに、ホテルのシャトルサービスはホテルの公式サイトから予約できます。とても良い!!Googleマップ口コミ

温泉や美味しい食事を楽しみたい家族におすすめです!
⑩恐竜古民家だいな荘

ホテルの特徴
・恐竜ルーム:2室の和洋室
・1Fにカフェとショップがあり便利
・2024年8月オープン
築100年の古民家をリノベーションして、2024年8月に恐竜古民家だいな荘がオープンしました。
あわら温泉グランディア芳泉(古民家からお車で約10分)が運営する古民家ホテルで、1階にはカフェとショップがあるので便利ですよ。
恐竜ルーム

【特徴】
・恐竜ルーム和洋室2室
・恐竜だらけの室内
・キッチンありで便利
恐竜をイメージした「恐竜ルーム」は2部屋です。
壁に恐竜デザインがあったり、いたるところに恐竜のフィギアやぬいぐるみなどがあります。
キッチンもあるので、地元の食材を買って現地で食べることも出来ますよ。

設備も新しくきれいで、安心して過ごせますよ‼
料理

食事は、1Fのカフェでいただけます。
ミシュラン料亭も使う「平飼い卵」を贅沢に使った卵かけご飯や、卵焼きを挟んだイングリッシュマフィンなどのセットです。
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県坂井市三国町山王2-9-38
- アクセス:三国神社駅から徒歩で約10分
- お風呂:大浴場なし
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:バストイレ・冷暖房・テレビ・キッチン、衛星放送・冷蔵庫・アメニティ
- 洗濯:なし
- 駐車場:あり(無料)
- 施設:1Fにカフェ、売店
口コミ評価(☆5.0、12件)
2024年にオープンしたばかりで、Googleの口コミ12件だったことから、悪い口コミは見つけられませんでした。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇恐竜ルームは恐竜だらけで嬉しい 〇スタッフの対応が良い 〇朝食が美味しい 〇キッチンがあり便利 〇アメニティ豊富 〇施設内は新しくてきれい |
とにかく恐竜好きにはたまらないお部屋で、そしてとても綺麗でした! アメニティも豊富で、とても助かりました! 朝は下のカフェでマフィンと珈琲をいただきました! とっても美味しかったです!! そして店員さんが皆さん温かく、凄く素敵な気持ちになりました💛Googleマップ 口コミ
恐竜がモチーフのホテルなんて初めてで、お部屋を見るなり子供は大喜び チェックアウトの際にはもっと泊まりた~いと! ミニキッチン付きで、とっても心地よく快適なホテルでした~ だいな荘に決めて本当によかったです。 Googleマップ口コミ
夜はとても静かでした。朝食はシンプルなTKGをいただき、米粉パンのベーコンエッグサンドイッチをテイクアウトして後で食べました。朝食を運んでくれた女性はとても親切で、とても丁寧でした。静かで古い建物が立ち並ぶこの界隈を散策するのは気持ちが良いです。Googleマップ口コミ
⑪あわら温泉 清風荘

ホテルの特徴
・「恐竜ルーム」:2室の和洋室
・劇場型ビュッフェで出来立ての料理を堪能
・庭園露天風呂でリラックス
あわら温泉のエリアでも人気な清風荘。部屋の広さや豪華さの選択肢が幅広い特徴があります。

予算や家族の構成などで、自分に合った部屋を選べますよ‼
人気の庭園露天風呂や檜風呂、陶器風呂など多彩な浴槽があり湯めぐりを楽しんだり、貸切温泉でゆったり過ごすこともできます。
温泉や美味しい食事などが充実していて、大人もリラックスして贅沢な時間を過ごせる宿ですよ♪
\あわら温泉 清風荘についての記事はこちら/
恐竜ルーム

【特徴】
・恐竜ルーム2室
・恐竜グッズプレゼンント
・恐竜フォトスポット
恐竜をイメージした「恐竜ルーム」は2部屋です。
ステゴザウルスをモチーフとしたヘッドボードや空飛ぶプテラノドン、小さい子供が乗れる恐竜のぬいぐるみがありますよ♪

お部屋で恐竜に乗って遊べて、こどもが喜ぶこと間違いなしです。
また、時計やドアなどにも恐竜デザインがあり、丁寧に装飾されています。
料理

食事は、ビュッフェ、レストランでの懐石料理から選ぶことができます。
北陸の海の幸やお寿司、焼きたて国産牛ステーキ、揚げたての天ぷらや地元名物料理などがいただけます。
ビュッフェは、劇場型ビュッフェオープンキッチンで出来立ての料理が提供されマイクパフォーマンスもあり、口コミ評価も高いですよ‼
また、レストランや個室料亭、部屋食プランでは、旬の新鮮な食材を使った懐石料理などがいただけます。

こども用の料理でお子様御膳やうどんなども提供されていて、個室利用も可能なので子連れでも安心です♪
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県あわら市温泉3-803
- アクセス:あわら湯のまち駅下車徒歩3分、JR芦原温泉駅よりタクシーで15分、金津IC下車あわら温泉方面へ向かい約20分
- お風呂:温泉あり、大浴場あり、温泉露天風呂付客室あり
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:バストイレ・冷暖房・テレビ・衛星放送・冷蔵庫・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:洗濯機あり・乾燥機あり
- 駐車場:あり(無料)
- 施設:レストラン、ラウンジ、売店、卓球、ゲームコーナー
口コミ評価(☆4.0、1,662件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇恐竜ルームは装飾が丁寧で恐竜だらけ 〇食事が美味しい 〇ドリンクサービスに満足 〇温泉がたくさんで楽しめる 〇温泉にバスタオルや基礎化粧品サービスが満足 〇子供が遊べるスペースがある 〇施設内はリニューアルされてきれい | ×ホテルの周りに散策して観光できるスポットが無い ×コンセントが少ない ×部屋にドリンクが無い ×外観は少し古め |
部屋は快適で、子供のために新しく作られたかわいい恐竜の部屋もあります。装飾はとても丁寧です。いたるところに恐竜の痕跡が残っています。部屋のキャビネットのドアノブも小さな恐竜です。Googleマップ 口コミ
4歳、2歳、0歳の子連れで土曜日に一泊しました。結論、子連れに最高な旅館でした。 (中略)広くてお掃除もしっかりされていて0才の子供がハイハイしまくっていました! ●劇場型ビュッフェ。これが最高でした。出来立てのピザは絶品です。アルコールも飲み放題。子供たちのメニューも豊富。キッズチェアもベルト付きで助かりました。 (中略)●大浴場。お風呂がたくさんあり、子供達が喜んで入っていました。ベビーソープがあるのも助かりました。あと、バスタオルが大浴場にあるので、荷物少なくお風呂にいけるのもかなり嬉しいです。あと、化粧水と乳液が沢山色んな種類がありました! ●立地。芝政ワールド、水族館から近く便利。 ●ウェルカムドリンクは、いつでも飲んでよくて、さらにウェルカムお菓子もあり自由にお菓子が食べれました。もうそれは子供たちは大喜びです! Googleマップ口コミ
周りにあまり見て回るところがないのと、客室にコンセントが少なかったのは残念。 でもトータル的には良いお宿だと思いました!Googleマップ口コミ
ロビーのウェルカムおやつが子供たちの心をくすぶる感じでした! (中略)コーヒー、ジュースなどのドリンクは24時間飲めるのも最高でした。 なので、お部屋に飲み物なのどはなかったのですが気にならなかったです。 お部屋も、その他の施設も綺麗にリニューアルされている感じで、外観の古さとは全然違いとても綺麗でした。Googleマップ口コミ

温泉や美味しい食事を楽しみたい家族におすすめです!
\あわら温泉 清風荘についての記事はこちら/
⑫リバージュアケボノ

ホテルの特徴
・「恐竜ルーム」:12室部屋
・天空大浴場から夕日や夜景を見れる
・福井のお幸ざい朝食バイキング
・JR福井駅から徒歩10分
JR福井駅から徒歩10分の場所にありアクセス良好なリバージュアケボノは、恐竜ルームが12部屋あります。
最上階には天空大浴場があり、冬には遠くの白山、春には桜並木、一日の終わりには夕日や夜景も見ることができます。
人気の福井のお幸ざい朝食バイキングは、様々な美味しい料理が食べられて、口コミ評価も高いですよ。
恐竜ルーム

【特徴】
・恐竜ルーム12室
・恐竜グッズプレゼンント
・恐竜モチーフのご飯
恐竜をイメージした「恐竜ルーム」は12部屋です。
壁面に大きな恐竜シルエット、部屋中あちこちに恐竜たちが♪天井を彩る恐竜プラネタリウムもありますよ。
恐竜ルームには、恐竜の卵がおいてあり、中身は恐竜グッズのプレゼントです‼
恐竜パズル・絵本・ゲームもあり、お部屋時間を楽しめます。

お部屋で遊べるグッズがあると、旅行の持ち物も減って嬉しいですよね♪
料理

食事は、夕食はレストラン、朝食はビュッフェスタイルでの提供です。
夕食は、福井の旬の素材の旨味を最大限に引き出したフレンチを贅沢に頂けます。こども用の恐竜プレートもあるので、子連れでも安心です‼
朝食は、福井のお幸ざい(福井のおふくろの味のお惣菜)を味わう人気の朝ごはん。和食から洋食まで60品目程度の料理があり、選ぶのも楽しいですよ♪

小鉢をとっていくスタイルなので、料理を取るのに並ぶ時間も少なくスムーズですよ。
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県福井市中央3-10-12
- アクセス:福井駅西口を直進し信号4つ目を左折50m約10分
- お風呂:大浴場あり、展望風呂
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:バストイレ・冷暖房・テレビ・衛星放送・冷蔵庫・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:洗濯機あり・乾燥機あり
- 駐車場:あり(有料)
- 施設:レストラン、ラウンジ、売店、マンガコーナー
口コミ評価(☆4.0、1,056件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇恐竜ルームのプレゼントが嬉しい 〇恐竜デザインがいたるところにある 〇Refa製のシャワーヘッドとドライヤー 〇朝食はこどもでも食べやすい 〇朝食の種類が豊富で美味しい 〇スタッフの対応が良い | ×部屋のお風呂は3点ユニットバスで少し狭い ×駐車場は有料(1000円) |
沢山の恐竜のお人形がお部屋で出迎えてくれ、恐竜の本、ホテルからのプレゼントが入っているびっくり卵、ゴミ箱やプレートに至るまでさりげなく恐竜のイラストが入っており、小学生の子供たちも大喜びGoogleマップ 口コミ
3点ユニットでトイレの便座が少し小さいのかな?それが気になりましたが私の思い違いかもしれませんGoogleマップ口コミ
リフォームや備品の更新は力を入れているようで、大浴場のシャワー・ドライヤーは全てRefa製。Dysonの空気清浄機も設置されていました。(中略)朝食は小鉢がたくさん並び、子供でも食べやすい量なのと、子供用のトレイ(恐竜デザイン)があるなども、家族連れには非常に良かったです。Googleマップ口コミ
ただ駐車場有料なのは少しがっかりだが、全体的に値段を考えると全く不満なし。Googleマップ口コミ
朝食もバイキングとはいえ、地元食材をメインにした小鉢が盛りだくさんで、どれも美味しいだけではなく、食材を取る際の時短にもなり良いアイディアだと感心しました。スタッフさんたちも明るくにこやかで満開の桜と共に心和やかな旅の時間でした。Googleマップ口コミ

大浴場や美味しい食事を、お手軽な価格で楽しみたい家族におすすめです!
⑬さかな遊びの宿。やまちょう

ホテルの特徴
・恐竜デザインのFukuiルーム:2室
・2024年リニューアルオープンできれいな館内
・越前ガニなど地産地消の料理が自慢
一年を通して、北陸・越前海岸の海鮮料理、農家直営のお米やお野菜が提供される料理旅館です。
2024年11月にリニューアルオープンし、館内設備も新しくきれいです。
夏は海水浴、春秋は釣りや観光、冬は越前蟹料理など、季節ごとに様々な魅力がありますよ。
恐竜ルーム

【特徴】
・恐竜デザインのFukuiルーム:2室
・こども用「恐竜プレート」ごはん
・恐竜グッズのプレゼント
恐竜をイメージした「Fukuiルーム」は2部屋です。恐竜の置物や壁紙など部屋中あちこちに恐竜たちがあります。
恐竜グッズのプレゼントや、恐竜関連の図鑑なども館内にあるのでお部屋時間を楽しく過ごせますよ。
子供用のご飯は、恐竜プレートが選べます。大人の食事を待つ間のおもちゃの貸し出しサービスなどもあり安心です♪

調乳ポットやミルトンの貸し出しもあり、赤ちゃん連れにも嬉しいですね♪
料理

地元の旬の素材や、新鮮な海の幸をふんだんに使用したお料理を頂けます。こども用の恐竜プレートもあるので、子連れでも安心です。
冬は越前蟹のプランが人気で、料理目的で宿泊する人も‼A5ランクの若狭牛のプランも人気ですよ。
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県福井市両橋屋町23-40
- アクセス:JR福井駅より鮎川線京福バス約40分(宿前、橋屋口下車)福井北IC下りR416~R305を約40分。
- お風呂:貸切風呂あり(2つ)
- 部屋のお風呂:なし
- 部屋の設備:トイレ(トイレなしの部屋あり)・冷暖房・テレビ・衛星放送・冷蔵庫・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:なし
- 駐車場:あり(無料)
口コミ評価(☆3.9、48件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇カニや食事が豪華で美味しい 〇恐竜デザインでこどもが嬉しい 〇個室で食事ができる 〇お風呂のアメニティが豊富 〇貸切風呂でゆったり過ごせる 〇スタッフの対応が良い | ×お部屋にお風呂が無い ×トイレの無い部屋がある |
こじんまりとした宿。カニ美味しかったです!朝ごはんも朝から豪華で最高でした☺️女将さんも優しくて明るくて✨貸切風呂はシャンプー、ボディクリームとか化粧水とかクレンジングとか沢山種類が置いてあって嬉しかったです!Googleマップ 口コミ
子連れでしたが、お部屋や食事の部屋に遊び場を設けていただいて、子どもが飽きずに楽しむことができ、助かりました。恐竜好きな子どもたちですので、部屋の壁紙や枕が恐竜だったのを喜んでいました。Googleマップ口コミ
お風呂は、貸切予約制で他の人と一緒にならないので気を使わず安心安楽でした。 料理はやはりお魚が美味しく贅沢食べしてきました!福井の地酒もとても飲みやすく美味しかった!もちろん安心の個室。Googleマップ口コミ
トイレ等の水回りが供用など宿泊設備として不便なところはもちろんありますが、随所に丁寧に手入れされていることがわかり、気持ち良く宿泊できました。また、カニ以外の目的がなく、観光を考えあぐねていたので、紹介や提案もして頂いて、とても参考になりました。 丁寧に接客して頂き、ありがとうございました。Googleマップ口コミ

美味しい海鮮料理を楽しみたい家族におすすめです!
⑭ホテルフジタ福井

ホテルの特徴
・福井県マスコット「ジュラチック」ルーム:1室
・ロビーには恐竜の足跡デザインも
・JR福井駅から徒歩8分の好立地
恐竜ルームのデザインは、福井県マスコット「ジュラチック」。ロビーには恐竜の足跡のデザインもありますよ。
JR福井駅から徒歩8分の好立地で、観光へのアクセスも良好です‼
恐竜ルーム

【特徴】
・福井県マスコット「ジュラチック」ルーム:1室
・恐竜タペストリー
福井県マスコット「ジュラチック」がテーマのお部屋です。
壁には恐竜のタペストリー、お部屋には恐竜フィギアや恐竜関連の本がたくさんあり、家族で楽しく過ごせます。
料理

福井ならではの、「おろしそば」や「へしこ」「厚揚げ煮」「胡麻どうふ」「福井梅の梅干し」などを取りそろえているブッフェ形式の朝食。
大きな窓いっぱいに広がる中庭を眺めながら開放的な空間でご飯を食べることができます。
館内に中華レストランがあるので、夕食もホテルで手軽に食べることができますよ。
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県福井市大手3―12-20
- アクセス:JR北陸本線福井駅下車徒歩8分
- お風呂:大浴場なし
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:トイレ・お風呂・冷暖房・テレビ・衛星放送・冷蔵庫・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:コインランドリーあり
- 駐車場:あり(有料)
口コミ評価(☆3.8、1,815件)
恐竜ルームに関する口コミはありませんでした。
また、小さなこども連れで利用されている方は少なく、ビジネスや出張での利用者が多い印象でした。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇フロントにアメニティやシャンプーバーあり 〇ドリンクサービスあり 〇朝食が美味しい 〇設備は古いが清潔 〇スタッフの対応が良い | ×朝食会場で待つことがある ×空調が部屋で温度を変えられない ×暑くても窓を開けられない |
ファミリーで宿泊。接客関係も丁寧。アメニティは部屋には最小限で、シャンプーや入浴剤など追加アメニティはフロント階でセルフでもらえました。あと、いつもやってるかは不明ですが、大人の人数分のアルコール一杯コインがもらえて、赤白ワイン、日本酒?などがいただけました。22時までドリンクバーも無料の飲み放題がありました。部屋もキレイに掃除されていました。朝食会場があまり広くないため6:45頃に行きましたが20分くらい待ちました。美味しかったです! 立地は福井駅から遠くはないけど、すごく近くもない感覚です。Googleマップ 口コミ
部屋の空調が効かなくて窓も開かないし、すごくしんどかった。奥さんは不機嫌になるし、朝はサウナ状態で一刻も早くチェックアウトしたくなった。せっかくの家族旅行が台無しになってしまった。朝ご飯は豪華で美味しかったのに、残念。Googleマップ口コミ
前まで5階にあったフロントを改装して朝食会場が広くなってます。 観光客が増えてるようで以前より人が多くなり、前はステーキ丼をその場で焼いて提供されてましたが、ローストビーフ丼に変わってます🐂 コレはコレで良き😋Googleマップ口コミ

コスパ優先、でも美味しい朝食は食べたい家族におすすめです!
⑮HOTEL cooju福井(ホテル クージュ 福井)

ホテルの特徴
・恐竜ルーム:ジャングルを意識した内装
・壁や天井、トイレやお風呂にも恐竜が‼
ホテルの外側から大きなティラノサウルスがお出迎え‼ロビーやお部屋にも恐竜がいて、たくさんの恐竜にであえます。
朝食も福井名物や新鮮な海鮮物から、こどもが喜ぶキッズメニューまでをビュッフェ形式でいただけます。
恐竜ルーム

【特徴】
・恐竜ルーム:ジャングルを意識した内装
・壁や天井、トイレやお風呂にも恐竜が‼
・恐竜グッズのプレゼントも!
ジャングルを意識した内装の恐竜ルームです。
壁や天井、トイレやお風呂にも恐竜がいるので、ホテル時間が楽しくなること間違いなし‼
恐竜グッズのプレゼントもあるので、ホテル時間も家族で楽しく過ごせますよ♪
料理

朝食も福井名物や新鮮な海鮮物から、こどもが喜ぶキッズメニューまでをビュッフェ形式でいただけます。
夕食もホテルで福井名物の料理を手軽に食べることができますよ。キッズメニューも豊富です◎
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県福井市大手3―12-20
- アクセス:JR北陸本線福井駅下車徒歩8分
- お風呂:大浴場なし
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 部屋の設備:トイレ・お風呂・冷暖房・テレビ・衛星放送・冷蔵庫・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:コインランドリーあり
- 駐車場:あり(無料)
- 設備:パジャマやベビー用品のレンタルあり
口コミ評価(☆4.0、322件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇部屋の恐竜がたくさん 〇館内にも恐竜がたくさんで写真映えする 〇スタッフ対応が良い 〇夕食も朝食もおいしい 〇パジャマやアメニティもう充実していて荷物が少なく済む | ×福井駅から遠いので車が必須 ×ホテル前の駐車場は台数が限られている |
こちらのホテルはあらゆる場所で恐竜が可愛く表現されており、インスタ映えスポットだらけです(笑) 今回恐竜ルームにお世話になりました。 何から何まで恐竜で、思わず笑みがこぼれました。 スタッフの方々が丁寧かつ親切で、とても面倒見が良いです。 チェックインからチェックアウトまで楽しい恐竜福井タイムを過ごせました。 夕食も入っている宿泊パッケージでした。 福井の名産のグルメを食べることが出来ます。ソースカツ丼と越前そばを頂きました、美味しかったです! 朝食のビュッフェも種類が豊富で、福井の美味しいも提供されていました。 福井駅から少し距離があるので、車は必須です。Googleマップ 口コミ
3歳と6歳の子供と恐竜ルームに宿泊しました。 ホテルの外にも中にもお部屋にも恐竜だらけで子供たちはとても喜んでくれました! スタッフの方にもとても親切にしていただき、夕、朝の食事付きでこの値段はとてもお得だと思います。Googleマップ口コミ
ロビーにもお部屋にもいたるところに恐竜!子供は大喜びです。 子供向けのお土産も恐竜バスボールやぬりえ、お菓子やTシャツ等とても豪華です。 朝食ビュッフェにはいくらやサーモンがあり、子供には恐竜ナゲット等、大人も子供も大満足のメニューでした。 大人用、子供用パジャマやシャンプー、入浴剤等全てあるので、用意も少なく泊まれました。Googleマップ口コミ

たくさんの恐竜に囲まれたホテル時間にしたい家族におすすめです!
⑯福井アカデミアホテル

ホテルの特徴
・さりげない恐竜の装飾
・宿泊費が安い
恐竜の装飾が、壁のタペストリーと床の足跡のデザインだけなので、さりげなく恐竜を感じたい方にはおすすめです。
また、宿泊費が安いわりに、部屋が広く生活なので、コスパ優先で宿泊したい方向きです。
恐竜ルーム

【特徴】
・恐竜ルーム:恐竜のタペストリーの飾りつけのみ
・床には恐竜の足跡のデザイン
さりげなく恐竜のデザインを取り入れたお部屋です。壁には恐竜のタペストリー、床には恐竜の足跡のデザインがあります。
料理

朝食は、福井名物を含む季節の食材を使用した定食です。
夕食やランチもホテルのレストランで食べれますよ。
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県福井市菅谷1-1-22
- アクセス:JR福井駅より車約10分/福井IC・福井北I・Cより車約30分/越前海岸まで車約30分
- お風呂:大浴場あり、天然温泉の露天風呂あり
- 部屋のお風呂:なし
- 部屋の設備:トイレ・お風呂・冷暖房・テレビ・衛星放送・冷蔵庫・アメニティ
- プール:あり(年齢制限有:中学生以上)
- 洗濯:コインランドリーなし
- 駐車場:あり(無料)
- 設備:レストラン、プール、ジム
口コミ評価(☆3.8、471件)
恐竜ルームや、館内で恐竜に出会えたという口コミは見つかりませんでした。
また、小さなこどもや家族での利用者は少なく、ビジネス利用や学生の合宿利用などが多い印象でした。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇部屋が広い 〇宿泊費が安い 〇空気清浄機がある 〇部屋が清潔 〇夜は静か | ×駅から遠いので車が必須 ×ホテル前の駐車場は宿泊者以外も停めれる ×空調の温度が部屋で変えれない ×プールやジムは使用時間が決まっている ×お風呂は宿泊者以外も利用するため混雑するときもある |
福井市菅谷1丁目、5年連続「楽天トラベルアワード」を受賞しているホテル。 楽天トラベルで検索した結果、一番安いビジホだったので利用。 駅から離れた立地なのでクルマでないとちょっと厳しいかも。 外観からロビーに至るまで、西洋の高級感が漂い気分は⤴︎⤴︎ 部屋の広さは充分、空気清浄機も完備で快適♪ ただ全館共通空調のため、季節の変わり目などは室温調整大変か。Googleマップ 口コミ
プールやジムが使えると楽しみにしていましたが、プールは学生の貸し切りで8時半から9時半までしか使えない。予約サイトで明記するべきだと思う。 お風呂も激混みで宿泊客は肩身が狭い。ホテル前の駐車場 は宿泊客優先にして欲しい。 朝食は見た目はいいが、味はいまいち。バイキングではないので、連泊したらほぼ同じで残念だった。夜は静かで、部屋の掃除が行き届いていて快適だった。Googleマップ口コミ
⑰宝永旅館

ホテルの特徴
・恐竜ルーム:和室・和洋室の2タイプ
・恐竜のおもちゃ、図鑑や絵本がたくさん
・食事が美味しい
恐竜ルームは、和室と和洋室の2タイプあるので、こどもの年齢に合わせて選べます。小さなこども連れでも、和室なら落下の心配がなく安心ですよね♪
恐竜ルームは、いたるところに恐竜の装飾があり、恐竜好きのこどもは楽しく過ごせること間違いなし‼
また、食事が美味しいという口コミが多数ある、料理が美味しい旅館です。
恐竜ルーム

【特徴】
・恐竜ルーム:和室と洋室あり
・恐竜のおもちゃ、図鑑や絵本がたくさん
2025年新設の恐竜ルーム
壁やベッドカバーなど、お部屋中に恐竜の装飾がされています。
お部屋では恐竜のおもちゃで遊んだり、図鑑や絵本を読んだりできるので、お部屋時間を楽しく過ごせますよ♪
料理

朝食と夕食ともに、福井の素材を活かした料理で、新鮮な海鮮や季節のお野菜など満載の料理です。
こども用の恐竜プレートもあるので、一緒に楽しく食べれて安心ですよ♪
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県福井市宝永3-7-16
- アクセス:JR福井駅より徒歩7分(タクシーで1メーター)/福井ICよりお車で約15分
- お風呂:貸切風呂あり
- 部屋のお風呂:部屋のプランによる
- 部屋の設備:シャワー(部屋によってはなし)・冷暖房・テレビ・冷蔵庫・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:洗濯機あり
- 駐車場:あり(有料)
- 設備:レストラン、ワーケーションスペース
口コミ評価(☆4.1、94件)
2025年新設の為、恐竜ルームや、館内で恐竜に出会えたという口コミは見つかりませんでした。
また、小さなこどもや家族での利用者は少なく、ビジネス利用や学生の合宿利用などが多い印象でした。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇恐竜だらけの部屋で満足 〇食事が美味しくボリューム満点 〇スタッフの対応がいい 〇恐竜のおもちゃの貸し出しがある 〇清潔できれい | ×防音性が低い ×エレベーターがない ×バストイレなしの部屋がある |
福井県福井市の宝永旅館「恐竜ルーム」に家族で宿泊しました。この部屋は恐竜好きの子どもたちにとって夢のような空間で、恐竜柄の寝具やカーテン、ぬいぐるみ、絵本などが揃い、プロジェクターで恐竜動画も楽しめます。夕食は地元食材を使った美味しい料理で、子ども向けの「恐竜プレート」も大好評でした。朝食もボリューム満点で大満足です。スタッフの対応は非常に親切で、恐竜フィギュアの貸し出しなど、子どもたちが楽しめる工夫が随所に見られました。ただし、防音性が低く、エレベーターがない点はやや不便に感じました。それでも、福井県立恐竜博物館へのアクセスが良く、家族旅行に最適な宿泊先です。恐竜好きな子どもたちには特別な思い出になること間違いありません。また宿泊したいと思える素晴らしい体験でした。Googleマップ 口コミ
朝食が美味しいです。室内も清潔で、対応も好感がもてました。ありがとうございました!Googleマップ口コミ
「バス・トイレなし」が気になりましたが、実際に泊まってみたら不便はまったく感じませんでした。家の中でトイレに行ったりお風呂に入ったりするような感覚です。Googleマップ 口コミ
⑱香爐園(こうろえん)

ホテルの特徴
・落ち着いた色合いの恐竜岩絵画
・食事が美味しい
香爐園では、お部屋に落ち着いた色合いの恐竜岩絵画があります。
また、食事が美味しいという口コミが多数ある、料理が美味しい旅館です。
恐竜ルーム

引用:香爐園HP
【特徴】
・落ち着いた色合いの恐竜岩絵画
日本画家水島篤氏によるオリジナル恐竜岩絵画が部屋にあります。
岩絵画は、自然界から抽出した落ち着いた色を使い筆先を使い無数のタッチにより描くものです。
小さなこども連れより、恐竜が好きな大人向けのお部屋ですね。
料理

引用:香爐園HP
朝食と夕食ともに、福井の素材を活かした料理で、新鮮な海鮮や季節のお野菜など満載の料理です。個室でゆったりといただけますよ。
【お品書きの一例】
先付/お吸物/前菜/お造り/焼物/煮物/替り鉢/酢物/ごはん/果物
設備・基本情報

引用:香爐園HP
<ホテル概要>
- 住所:福井県福井市中央3‐8‐16
- アクセス:「福井駅」より徒歩15分又はお車で5分
- お風呂:貸切風呂あり
- 部屋のお風呂:浴槽あり(部屋のプランによる)
- 部屋の設備:お風呂とトイレ(部屋によってはなし)・冷暖房・テレビ・冷蔵庫・アメニティ
- プール:なし
- 洗濯:なし
- 駐車場:あり(有料)
口コミ評価(☆4.5、18件)
恐竜ルームに泊まったという口コミは見つかりませんでした。
また、小さなこどもや家族での利用者は少なく、大人の宿泊者が多い印象でした。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇恐竜だらけの部屋で満足 〇食事が美味しくボリューム満点 〇スタッフの対応がいい 〇恐竜のおもちゃの貸し出しがある 〇清潔できれい | ×防音性が低い ×エレベーターがない ×バストイレなしの部屋がある |
福井駅から徒歩圏ながら静かな雰囲気の立地。周りに老舗も多く、部屋から望む足羽川沿いの眺望もグッド。接客と料理も素晴らしく、福井を再訪する機会があれば、またぜひ泊まりたい宿です。建物自体の築年数は結構経っていそうですが、室内や風呂などはきれいにリフォームされていますので気になりませんでした。Googleマップ 口コミ
お料理は、宿泊する部屋とは別の個室で提供され、夕食も朝食も丁寧に作られ、ちょうど良い量です。お部屋のお風呂の壁には、食器がはめ込まれていて、面白いです。トイレはパナの新型温水洗浄便座です。気さくな女将さんと旦那さんが切り盛りされていて、観光のアドバイスもしていただけました。Googleマップ口コミ
小さなこども連れで宿泊するより、恐竜好きな大人で宿泊して料理も楽しみたいにおすすめだと感じました。
若狭路エリアの恐竜ホテルまとめ
ホテル名 | 目安価格 (大人2、 幼児添寝1) | 寝室 スタイル | google 口コミ (件数) | 恐竜博物館 までの アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
⑲四季彩の宿 花椿 | 34,375~ 50,875 ~78,375 | ・ベッド ・和室布団 | 4.0 (96件) | 車で約90分 | ・ホテル内に5体の恐竜 ・海の幸と旬の食材を使った料理自慢の宿 |
⑳ニューサンピア敦賀 | 18,000~ 44,712 ~91,511 | ・ベッド ・和室布団 | 3.7 (454件) | 車で約90分 | ・恐竜たちが暮らす太古の森と草原をイメージした空間 ・敦賀湾で育ったトラフグなどの日本海の食材 |
では詳しく見ていきましょう。
⑲四季彩の宿 花椿

ホテルの特徴
・1階に5体の恐竜
・ロビーで体長3メートルのフクイラプトルがお出迎え
・若狭小浜湾に面した絶好のロケーション
・全室オーシャンビュー
・海の幸と旬の食材を使った料理自慢の宿
【2023館内リニューアル】
全室オーシャンビューで景色も良く、美しい夕景の展望風呂も人気◎
地元の食材を贅沢に使った絶品の若狭グルメを堪能できる料理自慢の宿です。
ホテル館内には、5体の恐竜が設置されており、ロビーでは体長3メートルのフクイラプトルがお出迎えしてくれます。

ホテルに入ってすぐ恐竜がいるなんて、こどもが感激すること間違いなし‼
\四季彩の宿 花椿についての記事はこちら/
恐竜ルームプラン

【特典】
・チェックイン時お子様に、恐竜グッズの詰まった「レンジャーバッグ」プレゼント♪
・恐竜たちがお迎えしてくれる「恐竜ルーム」
・お子様のご夕食は「わくわく恐竜キッズランチ」
・お子様寝具 恐竜柄のお布団
・「家庭用プラネタリウム」を完備
部屋には恐竜のぬいぐるみとこども用テント、恐竜の本があり、お部屋で楽しい時間を過ごせます。
こどものご飯は、恐竜をモチーフにした恐竜プレート♪お布団も恐竜デザインです。
料理

地元の新鮮な食材を贅沢に使った絶品の若狭グルメを堪能できます。カニとフグ、若狭牛のプランも大人気♪
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県小浜市小浜白鳥72―1
- アクセス:JR小浜駅下車徒歩13分、タクシーで3分。敦賀ICから舞鶴方面約60分。小浜西ICから敦賀方面へ約15分。
- プール:なし
- お風呂:展望風呂あり、貸切風呂あり、サウナあり
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 洗濯:クリーニングサービスあり
- 駐車場:あり
口コミ評価(☆4.0、96件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇恐竜がたくさん 〇料理が美味しい 〇食事のボリュームが多くて満足 〇お風呂が広くて展望が良い 〇清潔 〇スタッフの対応が良い | ×お風呂は温泉ではない ×電車の本数が少ない |
真ん前が海で素晴らしい立地と美味しい食事に感激!お部屋は想像以上に素晴らしく大感激で、かつスタッフの方々も親切で大満足でした。お風呂も良く、館内の恐竜達もなかなか興味深く楽しめました。強くお勧めします。Googleマップ 口コミ
夕食朝食ともにボリューム満点で、美味しかったです。直径30㎝のお椀のなかに海鮮がふんだんに入ってて、食べきれませんでした。お風呂は温泉ではないけど、清潔でスタッフさんもみんな愛想のいい方たちでしたよ。Googleマップ 口コミ
ホテルのスタッフさんの対応が丁寧でにこやかで心地よいです!!✨ そして、懐石、美味しかったです💕 ロビーに数体の恐竜もいて、恐竜好きの子どもが大変喜んでいました! お土産買うところもお洒落なカフェも、徒歩圏内の小浜駅までに点在しているので、 またゆっくり女子旅でこれたら楽しそうです😊 一点、小浜線の本数が劇的に少ないので、運転取りやめ等あれば、つみます。笑 車なら問題なしです。Googleマップ 口コミ
\四季彩の宿 花椿についての記事はこちら/
⑳ニューサンピア敦賀

ホテルの特徴
・宿泊費が安い
・恐竜ルームが広い
・新鮮な海鮮物を堪能できる
2022年恐竜ルーム新設
宿泊費が安く、恐竜ルームも広々としています。
ご飯もボリューム満点で、地元の新鮮な海鮮物を堪能することが出来ますよ♪
恐竜ルームプラン

【特徴】
・恐竜たちがお迎えしてくれる「恐竜ルーム」
・恐竜たちが暮らす太古の森と草原をイメージした空間
・恐竜の足跡が目を引く内装
部屋には恐竜のぬいぐるみ、床には恐竜の足跡があります。
天井や壁紙まで恐竜デザインで、ハンモックやテントがあり、子供が喜ぶこと間違いなしです!
こどものご飯は、恐竜をモチーフにした恐竜プレートです♪
料理

越前若狭の新鮮な食材を使った絶品の若狭グルメを堪能できます。
「若狭牛 本葛すき」と「旬魚のお造り」「土鍋炊き込み」なども人気です♪
<お品書き一例> ※仕入れ・季節により献立内容が変わる場合がございます。
【先付】彩三種盛り
【造り】敦賀の恵 四種盛り
【焼物】旬魚の焼き物
【温物】じゃがいも饅頭
【名物】特選若狭牛 本葛すき
【食事】土鍋炊き込みご飯
【甘味】季節のデザート
設備・基本情報

<ホテル概要>
- 住所:福井県敦賀市呉羽町2番地
福井県敦賀市呉羽町2番地 - アクセス:JR北陸本線敦賀駅よりタクシーで約8分/北陸自動車道・敦賀I.Cより約10分
- ≪バス≫敦賀駅5、6番乗り場から乗車→野神バス停下車徒歩1分
- 10名様以上の乗車で敦賀駅への送迎あり
- プール:なし
- お風呂:
- 部屋のお風呂:浴槽あり
- 洗濯:コインランドリーあり
- 駐車場:あり(無料)
口コミ評価(☆3.7、454件)
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
〇料金が安い 〇部屋が広い 〇スケートリンクやフィットネス設備など充実 〇食事の量が多くて満足 〇海鮮物が美味しい | ×部屋の壁が薄い ×防音性低い ×大浴場は休止状態 |
宿泊料金がとても安くて、逆に不安な感じもありましたが、特に不快な点などなく、問題なく過ごせました。 独特な外観に、むしろ建物の造りは豪華なイメージで、ロビーや廊下の休憩スペースなども広々しており、スケートリンクだのフィットネスだの設備も独特。Googleマップ 口コミ
室内は綺麗に整理されていて気持ちよく宿泊できました。夕食は食べきれないほどの量で、とても美味しく感動しました。海鮮物が何よりよかったので、これだけで満足できます。Googleマップ 口コミ
最近宿泊した宿の中で一番壁が薄く、四方八方音が筒抜け。Googleマップ 口コミ
説明には大浴場ありって書いてますが もう潰れてますGoogleマップ 口コミ
まとめ
- 福井県内恐竜ホテルで子連れ家族におすすめのホテル5つ
- 福井県内の恐竜ホテル一覧と比較表で特徴の違いをチェック
- 各恐竜ホテルの特徴と口コミのまとめ
恐竜ホテル・旅館のおすすめ5つ
・勝山ニューホテル
・ホテルハーヴェストスキージャム勝山
・あわら温泉 グランディア芳泉
・HOTEL cooju福井
・四季彩の宿 花椿
ここまで、福井県内の全20件の恐竜ホテルについて解説しました。
この記事の内容を参考に、各ホテルの違いを知って、自分に合った恐竜ホテルを見つけてくださいね♪
人気の恐竜ホテルは早く予約が埋まってしまうので、日程が決まったら早めに予約して抑えておくことをおすすめします。
\おすすめ記事/
コメント