【大原】和室の温泉宿おすすめ2選 夏でも涼しい家族旅行!

この記事を書いた人
ayafortuna

普段は仕事と家事育児をしながら、でも、長期休暇には家族での海外旅行を楽しむライター。これまでに20カ国程を旅し、子連れならではの発見や困った経験を重ねてきました。『子供がいても旅行を楽しめる!』をモットーに、実体験をもとに役立つ情報をお届けしています。特に子供の年齢に合わせた観光プランや、現地での過ごし方のコツをご紹介。旅を通じて子供たちの世界が広がる瞬間を大切にしています。

ayafortunaをフォローする
【大原】和室の温泉宿おすすめ2選 夏でも涼しい家族旅行! 国内
【大原】和室の温泉宿おすすめ2選 夏でも涼しい家族旅行!

夏の京都は暑さが厳しいですが、そんな時におすすめなのが「大原エリア」

豊かな自然に囲まれた大原では、川のせせらぎや緑の風景を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

この記事では、子連れ旅行でも安心して泊まれるおすすめの宿と、大原の魅力をご紹介します!

管理人
管理人

夏休みやお盆休みの旅行、どこへ行っても暑さや人混みで疲れてしまいますよね

特に小さな子供を連れての旅行は、「涼しく過ごせて、家族みんなが楽しめる場所はないかな…?」と悩むことも多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが、京都・大原エリア

標高が高いため夏でも京都市内より涼しく、緑豊かな風景と静かな環境の中で、リフレッシュできる避暑地です。

特に、温泉宿に泊まれば、家族でゆったりと過ごすことができます。

また、大原には歴史ある三千院や、地元の食材を使った絶品料理を楽しめるお店もあり、家族みんなで満喫できますよ!

1. 家族旅行に大原エリアがおすすめな理由

和室で子供と一緒でも安心!
畳のある和室なら、小さな子供がいても安心して過ごせます。

混雑知らずでゆったり観光!
大原のエリアなら、観光客で混み合う市内を避けて、ゆったり観光を楽しめます。

観光スポットが徒歩圏内!
三千院や寂光院など、有名な観光地が近く、移動が楽ちん♪

夏でも涼しい避暑地!
標高が高く、森に囲まれた大原は、京都市内よりも気温が低くて快適です。

京都の北部に位置する大原は、夏でも涼しく快適に過ごせる避暑地として人気のエリアです。

京都市内の喧騒から離れ、自然に囲まれた静かな環境で、ゆったりとした家族旅行を楽しむのに最適です。

今回は、子連れでも安心して泊まれる和室の温泉宿を2つご紹介します。

2. 大原温泉 湯元のお宿 大原山荘

(出典:大原観光保勝会)

寂光院に隣接する大原温泉・湯本のお宿「大原温泉 湯元のお宿 大原山荘」。

自家栽培の味噌・お米・野菜のお料理も人気です。

宿の基本情報

  • 住所:京都府京都市左京区大原草生町17
  • アクセス:JR京都駅より京都バス八瀬大原行き、終点大原下車、徒歩約13分(送迎あり・条件付き)
  • 駐車場:あり
  • 設備・サービス:和モダンな客室(2016年リニューアル)、源泉100%かけ流し温泉、らくやき体験、足湯カフェ(宿泊者割引あり)

子連れに嬉しいポイント

  • 和室のため、小さな子どもでも安心
  • 源泉100%の温泉で、肌に優しく家族で楽しめる
  • 田舎の親戚の家に来たような温かみのある雰囲気
  • 自家製の味噌を使った名物味噌鍋が絶品!
  • らくやき体験で、旅の思い出作りができる

口コミ抜粋

「リニューアルしたばかりで綺麗なお宿でした。子どもと一緒に露天風呂を満喫!また来たいです。」

「朝食の卵かけご飯が美味しすぎておかわりしてしまいました。」

\宿泊プランをチェックする/

3. 京の民宿 大原の里

(出典:大原観光保勝会)

添加物を使わずこだわり製法で作った自家製味噌をベースに、自家菜園で採れた京野菜・京赤地鶏を使った京都大原の恵みを詰め込んだ味噌鍋が自慢の「京の民宿 大原の里」。

木々に囲まれた温泉と五右衛門露天風呂も人気です。

宿の基本情報

  • 住所:京都府京都市左京区大原草生町41
  • アクセス:東海道新幹線京都駅より京都バス大原行き、大原下車徒歩12分(送迎あり・条件付き)
  • 駐車場:あり
  • 設備・サービス:昔ながらの田舎の民宿、手作り味噌料理、囲炉裏体験、風情ある温泉

子連れに嬉しいポイント

  • 昔ながらの日本家屋で、親子で田舎暮らし気分を味わえる
  • 食事は手作りの味噌料理で、自然の恵みを堪能
  • 温泉は家族で貸切利用も可能なので、小さな子ども連れでも安心
  • 囲炉裏体験で、普段できない体験ができる

口コミ抜粋

「まるで祖父母の家に帰ったような落ち着く雰囲気。子どもも大喜びでした。」

「貸切風呂があるので、子どもと一緒にのんびり温泉を楽しめました。」

\宿泊プランをチェックする/

4.京都・大原 1泊2日観光モデルプラン

自然と歴史、温泉を楽しむ大原旅!涼しい山里でリフレッシュしませんか?

1日目|大原の自然と観光を満喫!

9:30|京都駅出発 → 大原へ移動 🚗🚌

京都駅から車で約40分、または京都バス(17系統)で約1時間。

10:30|三千院を参拝&庭園散策 ⛩🌿

大原の代表的な観光スポット「三千院」。

美しい庭園や静寂な雰囲気を楽しみながら、のんびりと散策。

📸 ここがポイント!

  • 苔むした庭園が美しく、子供も探検気分で楽しめる!
  • お地蔵さんを探すのも楽しい♪

(出典:大原観光保勝会)

12:00|大原名物「しば漬けランチ」 🍚🥒

地元の名産・しば漬けを使った定食や湯豆腐を味わえるお店でランチ。

👉 おすすめ:「土井志ば漬本舗 本店」「お食事処 わっぱ堂」

13:30|寂光院を訪れる 🏯✨

歴史好きに人気の「寂光院」で、静かな時間を過ごす。

平家物語のゆかりの地としても有名。

14:30|のんびりカフェタイム ☕🍰

大原の古民家カフェでひと休み。

👉 おすすめ:「大原リバーサイドカフェ 来隣(きりん)」

16:00|温泉宿にチェックイン&温泉でリラックス! ♨️

大原温泉の宿に宿泊し、ゆったりとした時間を過ごす。

👉 おすすめの宿:「大原温泉 湯元のお宿 民宿大原山荘」「京の民宿 大原の里

18:30|宿でのんびり夕食&星空観賞🌌

地元の食材を使った会席料理を楽しんだ後は、静かな大原の夜空を満喫。

2日目|自然とローカル体験を楽しむ!

7:00|朝風呂&朝食 ☀️♨️

朝の澄んだ空気の中で温泉を楽しんで、ゆっくり朝食。

9:00|大原ふれあい朝市でお買い物 🛍️🥬

地元の農家が新鮮な野菜や手作りのお漬物を販売する「大原ふれあい朝市」へ。

10:30|里山ハイキング or 体験プログラム 🚶‍♂️🌿

  • のんびりハイキングコース:大原の里山を歩きながら、美しい自然を満喫。
  • 陶芸や草木染め体験:親子で楽しめるアクティビティも!

12:30|ランチ(湯豆腐 or 手打ちそば) 🍽️

京都ならではの湯豆腐や手打ちそばを味わう。

👉 おすすめ:「雲井茶屋(湯豆腐)」「そば処 まつばら(手打ちそば)」

14:00|京都市内へ戻る🚗🚌

帰りも車またはバスで京都駅へ。

5. 🐞 「ママ、かゆいよー!」を防ぐ!子供の肌を守る虫よけ対策

夏のおでかけは楽しいけれど、虫刺されが気になりますよね。

特に子供は刺されやすく、かゆがったり、肌が赤く腫れたり…。

✔️ こんなお悩み、ありませんか?

  • 外遊びの後、虫刺されで大騒ぎ…
  • 肌に優しい虫よけを探している
  • 忙しいお出かけ前にサッと使いたい!

そこで、**デリケートな子供の肌にも安心な「虫よけアイテム」**を厳選しました!

🐝 忙しいママもラクラク!おすすめ虫よけアイテム

ブレスレットタイプなら腕に付けるだけ!


シールタイプなら貼るだけ簡単!


スプレータイプは手軽で持ち運びも◎

くすりのレデイハートショップ
¥769 (2025/03/31 05:45時点 | 楽天市場調べ)

🌟 かゆみの心配をなくして、夏の思い出をもっと楽しく!
手軽で使いやすい虫よけで、子供の肌をしっかり守りましょう。

まとめ

京都・大原は、夏でも涼しく快適に過ごせる家族旅行にぴったりのエリアです。

特に、和室の温泉宿は子ども連れでも安心して宿泊でき、温泉や地元の食材を活かした料理を楽しむことができます。

大原の自然に癒されながら、家族で素敵な思い出を作りませんか?

👇お得な宿泊プランをぜひチェックしてみてください!

大原温泉 湯元のお宿 民宿大原山荘

京の民宿 大原の里

コメント

タイトルとURLをコピーしました